プチ断食3日間ダイエットで食生活改善

      2018/03/25

 

断食と付くだけで、
飲み物も食べ物も
いっさい口に入れず、

まるで修行僧のような
苦しい試練をイメージされそうですが、

 

『プチ断食』
たった1日間、飲み物だけを飲み、
食事を我慢するという断食方法です。

 

 

プチ断食の目的

 

 

それでも、飲み物だけで
食事を我慢するとなれば
辛く苦しいイメージがありますが
そのような厳しいものではありません。

 

プチ断食では、
1日間、飲み物だけで
我慢するのですが、

1日というのがポイントです。

 

プチ断食には、
いろいろな種類の断食方法が
ありますが、共通のルールは

 

内臓を休ませる目的として、
水分だけを摂り、
固形物は摂りません。

 

その水分摂取は
水だけ、砂糖水だけの
断食が有名ですが、

野菜ジュースでの断食も
取り組みやすい方法です。

 

とくに、野菜ジュースには
味もありますし、
果糖が含まれているので
糖分不足のイライラも解消できます。

 

しかし、市販の野菜ジュースには
余分に砂糖が含まれていることが多く、
飲みすぎには注意が必要です。

できれば、ミキサーを使って
野菜ジュースを作った方が
効果的です。

 

 

プチ断食の効果



スポンサーリンク

 

 

プチ断食を定期的に
生活の中で実施することによって、
健康的な体が造りが期待できます。

 

プチ断食を行うことによって
老廃物が体外に排出されます。

 

そのため、体内で細胞の
生まれ変わりが活発化され、
体も心もすっきりします。

 

また、
正しい方法でプチ断食をすると、
ダイエットにも効果があり、

体脂肪が燃焼されやすくなり、
体重を減少させることができます。

 

 

プチ断食の方法

 

オーソドックスなプチ断食方法は、
3日間で行います。

1日目「断食の前準備」
2日目「断食本番」
3日目「断食からの回復」

 

まず自分自身の体に、
これから断食に入る
ということを知らせるために、

断食の一日前の夕食は量を
少なめにします。

 

そして、断食の当日は、
固形物は摂らず、
飲み物だけで過ごします。

 

最終日は、
プチ断食で一番大切な
回復期に入ります。

朝から固形物を食べても
大丈夫ですが、
固形物をいきなり胃に入れると
胃が驚いてしまいます。

 

普段の半分の量を
ゆっくりとよく噛んで、
時間をかけて

少しずつ普段の食事に
戻せるようにします。

お粥、ホットヨーグルトなどが
消化も良く摂りやすいです。

 

プチ断食を終えた
省エネモードの体は、
ほんの少しの栄養でも、
吸収しやすくなっています。

食べすぎると、
かえって太ってしまいます。

食べすぎに注意して、
ゆっくりと体を戻してください。

 

 

プチ断食で食生活改善

 

 

プチ断食による効果を最大限に
期待しようとするのであれば、
断食後の食生活が大切です。

 

断食終了後は特にお腹が空いて
食べたくなります。

 

その時にお腹がすいた欲求で
食べてしまうと、
断食した意味がありません。

 

食事も一気に
もとの量に戻してしまうと
胃に負担がかかり、

何よりも
せっかく小さくなった胃が
再び大きくなってしまい、

断食したことそのものの
意味がなくなってしまいます。

 

少しずつ体を慣らし、
何度か繰り返すことで
食べ過ぎから腹八分目へ、

肉中心から野菜中心へと
食生活の改善へと
つなげていきましょう。

 

 

※プチ断食については
こちらもオススメです。

 

『デトックスで体の中からキレイになる簡単な方法』

 

 

 

 - 美容・健康 , , , ,