きのこの山VSたけのこの里国民総選挙!投票はいつまで?マニュフェストについても

      2018/09/06

 

いよいよ結果発表!!

 

明治は、
2018年2月26日(月)~7月31日(火)まで実施した
「きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2018」
の投票結果を
2018年9月11日(火)に発表し、

 

同日、18:00より
先着順で誰でも参加可能な

「きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2018」
打ち上げパーティーを
ラフォーレ原宿にて開催します。

・・・勝ったのは、どっち???

 

【きのこの山VSたけのこの里】勝ったのはどっち?国民総選挙結果発表!食べ放題パーティーも

 

 

 

 

勝利すれば新商品発売など
マニフェスト実現!

 

明治の看板商品、
「きのこの山」と
「たけのこの里」の人気を競う

『きのこの山・たけのこの里 国民総選挙』
総選挙は2018年2月26日(月)に始まり、
投票期間は7月31日(火)まで。

 

人気アイドルグループ「嵐」の
松本潤さんが総選挙委員長を
務める今回は、

「きのこ党」「たけのこ党」
そのどっちもを推す「どっちも党」
の三つどもえの選挙戦となりました。

 

 

 



スポンサーリンク

 

マニフェスト

 

総選挙では、3党がそれぞれ
7つのマニフェストを掲げています。

 

きのこ党は、
まっしろな「驚きのこの山」を発売、
映画「きのこの王国」の公開、
ゲーム「きのこの山ワールド」の開発
といったマニフェストを発表。

 

たけのこ党は
「吉田沙保里とつくるたけのこの里」
の発売や、
アイドル「恋するたけのこ」デビュー、
「AIスピーカーTAKE」の開発
といったマニフェストを掲げ、

 

どっちも党は、
「きのこの山エスプレッソ」&
「たけのこチーズケーキ味」の発売や、
「きのこたけのこMUSEUM」開館などの
マニフェストを掲げています。

 

勝利した党のマニフェストが、
実際に実現に向けて
動き出すという企画となっています。

 

 

中間発表

 

5月10日に発表された中間発表で、

たけのこ党3,025,650票、
きのこ党1,871,148票、
そしてどっちも党790,272票と、

 

大差をつけてたけのこ党が
優勢であることが分かりました。

 

それを受け、
きのこ党がマニュフェストを
追加しました。

 

・一目できのこ党と分かる!
チャーミングなアクセサリー
「きのこビッグキーホルダー」つくります!

・きのこの山と一体になれる!
「きのこビッグボディピロー」つくります!

 

そして助っ人として
柔道家の篠原信一扮する
「きのはら信一」が駆けつけました。

 

きのこの山がたけのこの里に
大きく水をあけられた、
そもそもの原因が
たけのこの里の強力な応援団、

吉田沙保里選手の存在で、
吉田選手は総選挙開始直後、

ツイッターに「たけのこの党のみなさん
応援よろしくお願しまーす!」
とコメントを載せていたのです。

 

ネット上では、
吉田選手の参戦で
「きのこ派が戦意喪失」と声のあるなか、
強力な助っ人登場となりました。

 

 

投票および詳細

 

総選挙に参加するための投票は、
対象商品を購入のうえ
バーコードを郵送する「買って投票」と、

 

SNSと連動させた形での参加も楽しめる
「ネット投票」の2方法で展開。

 

「買って投票」の場合は、
投票者の名前を入れた党員証と、
2,000円分のQUOカードが抽選で当選します。

 

 

■詳細

「きのこの山・たけのこの里 国民総選挙 2018」

開催期間:2018年2月26日(月)~7月31日(火)
<投票方法>
■買って投票
方法:対象商品についているバーコードを切り取り1枚1票として専用はがきまたは郵便はがきに貼り、必要事項(郵便番号・住所・氏名フリガナ・電話番号・希望する党)を明記のうえ郵送。
対象商品:きのこの山(74g)、たけのこの里(70g)、大人のきのこの山(64g)、大人のたけのこの里(61g)、きのこの山メープルバニラ味(66g)、たけのこの里はちみつバター味(63g)、きのこの山とたけのこの里12袋入り、大人のきのこの山・たけのこの里8袋入り
賞品:名前入り党員証(+QUOカード2,000円分つき) 総計3,000名(各党1,000名ずつ)
※党員証には投票者の氏名が記載される。
※当選者には、追加特典も用意。
投票締切:第1回締切 2018年3月31日(土)/第2回締切 2018年4月30日(月)/第3回締切 2018年5月31日(木)/第4回締切 2018年6月30日(土)/最終締切 2018年7月31日(火) ※当日消印有効
■ネット投票
方法:特設サイトにアクセスして投票。

 

 

 

 - イベント・行事 , , ,