映画ペンギンハイウェイの主題歌発売日はいつ?あらすじまとめ

      2018/07/18

 

森見登美彦の小説、
『ペンギン・ハイウェイ』
アニメーション映画化が決定!

 

2018年8月17日(金)より
全国の映画館で公開されます。

 

 

 



スポンサーリンク

 

主題歌は宇多田ヒカル

主題歌は、宇多田ヒカルの
『Good Night』

 

宇多田ヒカル本人が原作を読み、
書き下ろした新曲。

 

宇多田ヒカルがアニメーション映画の
主題歌を担当するのは、
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』の
「桜流し」以来約6年ぶり。

 

監督を務める、
29歳の新鋭 石田祐康氏のコメント

この曲には空間があります。それも、
実家の陽に照らされて埃舞う小さな部屋の片隅から、
宇宙的な遠い彼方にまで至るとても広いレンジを持って。
それは「ペンギン・ハイウェイ」が持つ日常とSF、
親近感とロマンが同居する姿と重なって聴こえるんです。
広大な空間に宇多田さんの歌声は波となってどこまでも響き渡ります。
その温かさと力強さ。
この作品のために見事に歌い上げていただき、本当にありがとうございました!

 

 

なお、新曲『Good Night』は、
6月27日(水)発売のオリジナルアルバム
【初恋】に収録されます。

 

 

 

■『Good Night』

一時活動休止を経てリリースした
復帰作「Fantôme」の発売から19ヶ月。

デビュー20周年に放つ
今回の新アルバムには、
先行配信楽曲「大空で抱きしめて」
「Forevermore」「あなた」に加え、
「誓い」「初恋」「Play A Love Song」など、
全12曲を収録予定。

 

また、アルバムのリリースを記念して、
約12年ぶりとなるコンサートツアーも決定。

2018年11月6日(火)の横浜アリーナ公演を
皮切りに全国6会場にて開催予定で、

アルバム【初恋】の初回出荷分に
チケット先行応募抽選券が封入されます。

 

 

あらすじ

 

『ペンギン・ハイウェイ』は、
まっすぐな目で未来を見つめる
少し生意気な小学4年生
「アオヤマ君」のひと夏の
少し不思議な体験を描くSF作品。

 

作家 森見登美彦が2010年に発表し、
日本SF大賞受賞を受賞した
ペンギン・ハイウェイを
映画化したもの・・・

小学4年生のアオヤマ君は、
世界について学び、
その学んだことを毎日
ノートに記録している勉強家。

 

そんなアオヤマ君は、
通っている歯科医院の「お姉さん」
を好いていて、

そのお姉さんもまた、
大人びて賢いアオヤマ君を、
ちょっと生意気なところも含めて
かわいがっていました・・・

 

ある日、アオヤマ君の住む
郊外の街にペンギンが出現しました。

海のない住宅地に突如現れ、
そして消えたペンギンたち・・・

彼らはいったいどこから来て
どこへ行ったのか・・・

 

アオヤマ君のペンギンの謎を解く
研究が始まりました。

そしてアオヤマ君は、
お姉さんが投げたコーラの缶が、
「ペンギンに変身する」のを
目撃してしまいます。

 

「えっ?」
信じられない光景に
言葉を失うアオヤマ君に、
笑顔のままお姉さんが言い放ちます。

「この謎を解いてごらん。
どうだ、君にはできるか?」

お姉さんとペンギンの関係とは?
そしてアオヤマ君はこの謎を
解けるのでしょうか?

 

少し不思議で、一生忘れない、
あの夏の物語が、

この夏、あなたのもとで始まります。

 

キャストには声優初挑戦にして
初主演を務める
若手女優 北香那が「アオヤマ君」を。

「お姉さん」には、豊かな演技力で映画、
ドラマなどさまざまな作品で活躍する
蒼井優が起用されています。

 

 

映画詳細

 

映画の制作を担当するのは、
映画やテレビCMなど
多方面でアニメーション映像を
プロデュースしている
「スタジオコロリド」

 

繊細かつ温かみのある表現で、
原作の爽やかなテイストそのままに、
よりスケールアップした
作品に仕上げています。

 

■詳細

映画『ペンギン・ハイウェイ』

公開時期:2018年8月17日(金)
原作:森見登美彦『ペンギン・ハイウェイ』
監督:石田祐康
出演:北香那、蒼井優
脚本:上田誠
音楽:阿部海太郎
制作:スタジオコロリド

©2018森見登美彦・KADOKAWA/「ペンギン・ハイウェイ」製作委員会

 

 

 

 

 - 映画・ドラマ , , ,