池袋東武百貨店にて【肉フェス】百貨店バージョン!飲めるハンバーグやメニューは?
2018/07/14
『肉フェス』メニューが大集結!
GWに肉好きを熱狂させた人気店が
限定メニューを提供!
東武百貨店 池袋本店にて開催される
「お酒で乾杯!IKEBUKURO肉グルメ祭」にて
「肉フェスエリア」として
肉グルメを盛り上げます。
GWにたらふく食べた人は、
あの感動を再び。
参加できなかった人は
ぜひ、ここでリベンジのご馳走を!
「肉フェス」が東武百貨店 池袋本店で開催、殿堂入り店の豪華弁当や飲めるハンバーグの総菜など – https://t.co/Sef3mljiDs pic.twitter.com/3RRahHXYNJ
— Fashion Press (@fashionpressnet) 2018年5月28日
肉フェス百貨店バージョン
GWに東京・大阪・広島の3都市
同時開催で86万人の来場を記録し、
SNSをはじめ各メディアで
話題となった『肉フェス』
その『肉フェス』の百貨店
バージョンが2年半ぶりに開催です。
新たな食催事スタイルを提案する
百貨店で楽しめる『肉フェス』は、
今回で3回目。
各店の自慢の肉料理はもちろんのこと、
野外でのフードイベントとは違い、
惣菜のほかに限定の肉弁当や
肉丼などが並ぶのも魅力のひとつ。
東武百貨店と初タッグを組み、
これまで特に支持の高い
『肉フェス』人気店舗や
注目初出店の12店舗に加えて
スイーツ店舗も出店予定です。
その場で購入した商品を
食べることができる
休憩スペースも充実しているため、
あの『肉フェス』のような
イベント気分も味わえます。
スポンサーリンク
『肉フェス』とは
2014年の誕生以来、
東京を中心に日本全国で開催し、
累計来場者数約600万人の記録を
さらに更新続けるモンスターイベント。
各地のブランド肉や人気肉料理店を
全国から集め、話題の肉メニューを
さまざまなスタイルで提供し、
音楽やスポーツなどを掛け合わせ
「肉」をテーマに提唱した
フードエンタテインメントです。
肉フェスメニュー 一例
「門崎熟成肉 格之進」は、
『肉フェス』唯一殿堂入り店。
特製金格ハンバーグをメインに、
ローストビーフやメンチカツが
一堂に味わえる豪華洋風弁当が登場。
『肉フェス』の代名詞のひとつ
「飲めるハンバーグ」も堂々登場です。
厳選食材とフレンチ技法を
掛け合わせた料理が支持を集める
日本橋の人気店「BRIDGE 日本橋」の
A4黒毛和牛を使用した
グリドビーフ丼や牛ヒレステーキ弁当や、
宮崎牛のステーキ弁当や
大麦牛の肩ロースを使用した
ジューシーステーキ丼を提供する
「表参道Lounge 1908」
北九州 福岡からは
長崎和牛のローストビーフや
サイコロステーキなど絶妙な
焼き加減で味わえる「肉処 天穂」が参戦します。
ほかにも、口コミで話題の
「SHUTTERS」のスペアリブや、
甘辛ダレとの相性バツグンの
フォンデュチーズがやみつきになる
チーズダッカルビは
「韓国料理 焼肉ハヌリ」
『肉フェス』行列店の
「西麻布けんしろう」のサーロインステーキ。
「お肉屋けいすけ三男坊」のコースでしか
食べられない特別メニュー
「トリュフ香る牛タンシチューコロッケ」など、
自宅の食卓を彩る惣菜商品も各店充実と
ファンにはたまらない
ラインナップとなっています。
参加店舗および詳細
肉フェスエリア参加店舗:
門崎熟成肉 格之進、飲めるハンバーグ、韓国料理 焼肉ハヌリ、肉処 天穂、西麻布けんしろう、表参道Lounge 1908、SHUTTERS、お肉屋けいすけ三男坊、鶏バルコケコッコ、牛たんのせんだい、BRIDGE日本橋、名物牛かつ 一歩一歩 四谷本店、芋屋 種子島 ほか「お酒で乾杯!IKEBUKURO肉グルメ祭」
開催日時:2018年6月7日(木)~6月12日(火)
時間:10:00~20:00(最終日は18:00閉場)
開催場所:東武百貨店 池袋本店 8階催事場(2・3番地)
住所:東京都豊島区西池袋1丁目1−25