すみだ水族館が映画【未来のミライ】カージナルテトラの群れが泳ぐシーンを再現!
すみだ水族館は、
2018年7月20日(金)より全国で公開される
映画『未来のミライ』
(監督・脚本・原作:細田守/スタジオ地図作品)
とコラボレーションした企画展
『未来のミライ×すみだ水族館
小さな世界の、大いなる命の物語。』を
2018年7月13日(金)~9月17日(月 祝)
開催します。
映画「#未来のミライ」。#細田守 監督がインスピレーションを受けた #すみだ水族館「自然水景」とコラボ企画展示。7月13日(金)より。 | NB Press Online https://t.co/kbRdWsH8Ti
— NB Press Online (@NB_Press_Online) 2018年7月9日
スポンサーリンク
「自然水景」と「未来のミライ」
映画「未来のミライ」の中では、
無数のカージナルテトラの群れが泳ぐ
美しい情景が登場しますが、
そのシーンは細田守監督が、
すみだ水族館で展示されている
アクアデザインアマノが手がけた
「自然水景」の水槽から
大きなインスピレーションを受けて
完成したものです。
本企画展では、
この美しいシーンを特別編集版として
高さ約7メートルのエントランスの
壁面で上映するとともに、
「自然水景」にある幅7メートルの
大型の水槽に、2000匹の
カージナルテトラを新たに加え、
映画のシーンさながらの美しく
迫力ある水景を
目の前で楽しむことができます。
さらに、映画のシーンを想起させる
期間限定の特設水槽も登場し、
まるで映画の世界に
迷い込んでしまったかのような
追体験をすることができます。
特設水槽のそばには、
美しい水景を思わせる背景美術が描かれた
映画の貴重な原画や絵コンテを展示し、
「自然水景」の水槽と比較しながら
鑑賞できます。
限定メニューやコラボショップ
5F「ペンギンカフェ」では
映画「未来のミライ」のストロータグが付いた、
美しい水景をイメージした
ブルーハワイ味のバニラシェイク
「未来のミライ」コラボシェイク 600円(税込み)
が登場。
水槽を泳ぐ魚の群れに見立てた
ブルーゼリーの食感が楽しめます。
また、5F「出口ショップ」は
すみだ水族館と「スタジオ地図」が
コラボレーションした期間限定のショップで、
アクアデザインアマノの
カージナルテトラが泳ぐ水景を
紹介した書籍や、
細田守監督映画の関連グッズなどが
販売されます。
■詳細
「未来のミライ×すみだ水族館 小さな世界の、大いなる命の物語。」
会期:2018年7月13日(金)~9月17日(月・祝)
会場:すみだ水族館
住所:東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ5F・6F
営業時間:9:00~21:00
※入場受付は閉館の1時間前まで。
※季節による変更あり。
休館日:なし
料金:大人 2,050円(1,850円) / 高校生 1,500円(1,350円) / 中・小学生 1,000円(900円) / 幼児(3歳以上) 600円(540円)
※( )内は一般団体料金。
※中学生、高校生は、チケット売り場で生徒手帳の提示が必要。
※障がい者手帳の提示で、同伴者1名を含め、一般料金の半額。
※『未来のミライ』をモチーフにした
コラボカフェ「未来のミライカフェ」も、
池袋パルコおよび名古屋パルコにて
期間限定オープンします。
大好評につき、
細田監督の過去作のメニューも
リバイバルして登場しますよ!