虚無を育てるアプリゲーム【虚無そだて】って何?本当に遊ばないほうがいいの?
トモぞヴP(@TomozoP)さん制作による
虚無を育てるアプリゲーム
『虚無そだて』が
Google Playストアにて配信され、
Twitterなどで話題になっています・・・
昨日からちょいちょい上げてましたが、「虚無そだて」というアプリを今週中にリリースします。 pic.twitter.com/O8eVfjMjqU
— トモぞヴP(凍) (@TomozoP) 2018年7月26日
虚無そだて
一見、スーモ・・・?
と思ってしまった物体。
ちなみに、スーモとは、
リクルートによって制作された
マスコットキャラクターで、
マリモをモチーフにしていて
お兄ちゃんは水色、ママは赤など
それぞれ着色があるようです。
なので「虚無」とは
一切、関係がないようです。
ゲームの方の「虚無」は、
「あっ、虚無!」という
唐突な出だしから始まるゲームで、
部屋に現れた「虚無」を育てるのが
目的となっています。
「丸い謎の黒い物体」をタップすると
「無」が手に入り、
「無」を手に入れることで
「虚無」が広がるというルールです。
そして、一定の「無」を集めると
出てくる「虚」の文字。
しかし、そこにあるのは文字通り
「虚空」のみ・・・
しばらくすると
プレイヤーに投げかけられる声、
そして忠告・・・
最後に起きるのは・・・
スポンサーリンク
美しい虚無を見ました?
Google Playストアの
コメント欄には
「美しい虚無を見ました」といった
高評価がたくさん寄せられており、
エンディングはかなりよさそうです。
ただ、iOS版は、
制作者のトモぞヴP(@TomozoP)さんより
「成人するまでAppStoreのデベロッパー
登録ができないので9月までお待ちください」
とのことです。
気になるあなたのために
みんなの声・・・
最後の最後にありがとうって感じです…
「闇と虚無の融和」に苦戦してる心に効きます pic.twitter.com/tP4KnpCjti— みくまや@ (@Mikuma_shiro) 2018年7月29日
虚無かわいい。虚無を見るとついつい保護欲が掻き立てられて延々と見つめ続けちゃうことありますよね。
— わら星人 (@waraseizinn) 2018年7月29日
虚無そだてってアプリすごい。正直、スマホゲーだからなあ。って思ってたけど、スマホゲーとは思えないほどの素晴らしさだった!!! pic.twitter.com/vpvFjmhcaO
— 篠原ゾイデル (@hiarioisisou) 2018年7月29日
虚無そだてすごい。
いま育て終わってクリアしたけど虚無しか残らない。
みんなもやってみてね!— ( ・ω・o[ あやね ]o (@yuzu_pon777) 2018年7月29日
虚無そだて、完全に神ゲーだった。ぜひネタバレせずに遊んでほしい pic.twitter.com/etqG1jhSvD
— パン@初アプリ『モンスターカンパニー』初回特典付きでリリース開始! (@pann_burukuri) 2018年7月28日