【きのこの山VSたけのこの里】勝ったのはどっち?国民総選挙結果発表!食べ放題パーティーも
2018/09/12
明治は、
2018年2月26日(月)~7月31日(火)まで実施した
「きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2018」
の投票結果を
2018年9月11日(火)に発表し、
同日、18:00より
先着順で誰でも参加可能な
「きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2018」
打ち上げパーティーを
ラフォーレ原宿にて開催します。
\9月11日(火)先着100名/
きのこ派かたけのこ派か!?
“きのたけ戦争”とも呼ばれる長年の戦いが遂に決着!新商品を含む4種類の「きのこの山」「たけのこの里」食べ放題パーティーが開催
これ行きたい!https://t.co/NdGxENJmDf
きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2018 打ち上げパーティー pic.twitter.com/Mdu9ZcaA17— レッツエンジョイ東京 (@enjoy_tokyo) 2018年9月5日
打ち上げパーティー
打ち上げパーティーでは、
勝利した党のマニフェストの
実現計画を発表し、
そのマニフェストの一部を
体験することができます。
また、国民総選挙への参加に
感謝を込めて、
9月4日(火)より発売される
新商品「きのこの山 紫いも味」
「たけのこの里 和栗味」を含む
合計4種類の「きのこの山」
「たけのこの里」の
食べ放題ビュッフェや、
「きのこ党」「たけのこ党」の
党首と記念撮影が行えます。
さらに、
国民総選挙の結果に基づいた、
松本潤総選挙委員長が出演する
新CMも9月11日(火)より放映されます。
・・・結果発表はのちほど。
スポンサーリンク
新商品についておよびパーティー詳細
「きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2018」への
「応援ありがとう」の気持ちを込めた新商品、
「きのこの山 紫いも味」「たけのこの里 和栗味」が
新発売となります。
パッケージには、各党の党首による、
国民総選挙での応援への
感謝のコメントが記載されています。
▼「きのこの山 紫いも味」▼
応援してくれたベイベー達、ありがとう!
感謝の気持ちを込めて、この季節に抜群においしい「きのこの山 紫いも味」をお届けするぜ☆
紫いもの独特な甘さとクラッカーの相性はナイスで、クセになること間違いなし!
これからも、きのこ党の応援ヨロシク!!#感謝の一品 pic.twitter.com/v7mXgQmbV0— きのこ党 (@kinoko_meiji) 2018年9月4日
▼「たけのこの里 和栗味」▼
応援してくれたブラザー達、ありがとう!
感謝の気持ちを込めて、この季節に最高においしい「たけのこの里 和栗味」をお届けするYo🌰
和栗の上品な甘さとココアクッキーはやみつきになるYo!
これからも、たけのこ党の応援ヨロシク!!#感謝の一品 pic.twitter.com/CGdUx59vfE— たけのこ党 (@takenoko_meiji) 2018年9月4日
■パーティー詳細
※国民総選挙の結果は、
打ち上げパーティー前に発表されます。
■開催日時
2018年9月11日(火)17:30開場、18:00開始、19:00 終了(予定)■開催場所
ラフォーレミュージアム原宿(東京都渋谷区神宮前 1-11-6 ラフォーレ原宿 6階)■参加条件
先着順で、どなたでもご参加いただけます。■参加人数
先着100名様■内容
・結果発表、新CM披露、勝利党マニフェスト実現計画発表、新商品告知
・勝利党マニフェスト体験会、「きのこの山」「たけのこの里」食べ放題ビュッフェ、党首との記念撮影
・おみやげ
※着席/立ち見は自由
※2018年2月~7月実施のキャンペーン当選品の「党員証」を持参いただいた方には特典があります
祝・たけのこの里 勝利!!
38年の戦いに終止符。
今年2月26日から7月31日まで行われた
「きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2018」の
投票結果が11日、発表されました。
結果は「たけのこ党」が693万1220票を獲得し、
「きのこ党」の676万1773票を上回って勝利。
「どっちも党」が223万8204票となりました。
【写真追加】 #嵐 #松本潤 が“総選挙委員長”👑✨きのこの山“たけっち”&たけのこの里“さとっち”も登場で総選挙結果を発表‼️
フォトギャラリー→ https://t.co/vAkZ19VTWi pic.twitter.com/56vGjfLy1h
— モデルプレス (@modelpress) 2018年9月11日