映画【食べる女】で夢の競演をする豪華女優陣やあらすじ
筒井ともみによる短篇集
「食べる女」「続・食べる女」を
実写化した、
女たちの食と生き様がテーマの
映画『食べる女』が、
2018年9月21日(金)に公開されます。
映画『#食べる女』
公開記念舞台挨拶を丸の内TOEIにて9月22日開催決定✨✨≪舞台挨拶登壇者・予定≫#小泉今日子 #沢尻エリカ #前田敦子 #広瀬アリス #壇蜜 #シャーロット・ケイト・フォックス #鈴木京香 #筒井ともみ #生野慈朗
最速抽選は明日、9月8日(土)11:00AM から👀https://t.co/vTIfVmI2Vt pic.twitter.com/vcPZeVb2gV— 映画『食べる女』公式 (@taberuonnamovie) 2018年9月7日
豪華女優陣たち
最近、心の中が
ハラペコのアナタへ。
健やかなる時も、
病める時も、
満ち足りた時も、
淋しい時も、
ちゃんとおいしいご飯を食べよう。
心も体も、きっと元気になるから。
映画『食べる女』8人の女性のリアルな”食”と”性” – 小泉今日子・沢尻エリカ・前田敦子・広瀬アリス – https://t.co/iazt0GbiJb pic.twitter.com/xpSmMVaAu9
— Fashion Press (@fashionpressnet) 2018年1月30日
豪華な女優陣は、
主演の小泉今日子を筆頭に、
沢尻エリカ、前田敦子、広瀬アリス、山田優、
壇蜜、シャーロット・ケイト・フォックス、
鈴木京香をキャスティング。
全員主役級の豪華女優8人が、
ドキリとさせられるほどリアルな
今の女性たちの欲望や葛藤を描きだし、
恋や仕事に悩みながらも
本来の自分を取り戻そうとする
女性たちを演じます。
スポンサーリンク
人物相関図
東京の街をふわりふわりと漂う、
8人の自由で孤独な女たち。
それぞれの孤独を
精いっぱい抱えながら、
それぞれに違う形の幸せを
模索する日々を送っていきます。
映画『食べる女』8人の女性のリアルな”食”と”性” 、ユースケ・サンタマリアや小池徹平ら男性キャスト発表 – https://t.co/iazt0GbiJb pic.twitter.com/Jwi8Lkgl9n
— Fashion Press (@fashionpressnet) 2018年3月22日
■トン子(小泉今日子)
迷える女たちに
おいしいゴハンを食べさせて、
元気にするのが大好きな女。
■ドド(沢尻エリカ)
恋愛から逃げ腰なのをごまかして、
蓄財にはげむ女。
■多実子(前田敦子)
ぬるま湯の差から抜け出せず、
時々ジャンクな食べ物や
オトコを夢想するアラサー女。
■あかり(広瀬アリス)
男に都合のいい恋愛をしては
失敗を繰り返しながらも、めげない女。
■珠美(山田優)
形式にとらわれることなく、
元夫への愛もセックスも手放さない女。
■ツヤコ(壇蜜)
別れた夫への愛を捨てられず、
ピクニックに誘う女。
■マチ(シャーロット・ケイト・フォックス)
料理下手で離婚危機に陥る、
味覚がよくわからない異邦人。
■美冬(鈴木京香)
聖母的な愛と料理で、 かわいい男を
つまみ喰いするのが趣味の女。
あらすじ
とある東京の古びた日本家屋の一軒家、
通称「モチの家」
家の主は雑文筆家で、
古書店を営む「敦子(トン子)」
女主人はおいしい料理を作って、
迷える女たちを迎え入れる・・・
男をよせつけない書籍編集者、
いけない魅力をふりまくごはんやの女将、
2児の母であり夫と別居中のパーツモデル、
ぬるい彼に物足りないドラマ制作会社AP、
求められると断れない古着セレクトショップ店員、
料理ができないあまり夫に逃げられた主婦、
BARの手伝いをしながら愛をつらぬくタフな女・・・
今日も、人生に貪欲で食欲旺盛な女たちの
心と体を満たす、おいしくて、
楽しい宴が始まります・・・
本作に登場する料理は、全部で50品以上。
おなじみの家庭料理にも
原作者 筒井ともみさんの、
ちょっとした工夫を加えたレシピで、
いつものご飯がスペシャルなものに。
たとえば、劇中に登場する
「トマトと卵の炒め物」という
ポピュラーなメニューに、
女の身体に良いという「白きくらげ」を
加えるのが筒井さん流。
素材の良さを生かして、
簡単だけど手を抜かない。
そんな料理の数々も見どころです。
辛いことがあっても、
おいしいものを大好きな人たちと
食べれば元気になれる!
シンプルで、ストレートな女たちへの
応援メッセージにあふれた作品です。
原作を読むなら・・・
映画の前に読む?
映画を観た後で?