食パン専門店【午後の食パンこれ半端ないって!】がオープン!種類やフレーバーは?

      2018/09/14

 

食パン専門店
『午後の食パン これ半端ないって!』が、
神奈川県 橋本に2018年9月15日(土)
オープンします。

 

耳まで柔らかいふわふわの食感と、
口の中で程よく溶ける
キメ細かな口どけを実現した
午後のおやつに、
手でちぎって食べたい
「ケーキ」のような食パンです。

 

 

 

種類やフレーバー

 

店内で焼き上げる食パンは、
プレーンの「半端ない熟成」と、

芳醇な味わいと弾けるような
食感が特徴の
サンマスカットレーズン入り
「仕方ない午後」2種類で、

いずれも2斤サイズの販売となります。

 

手でちぎって、
そのまま食べても美味しいのですが
それぞれアレンジを加えると
もっと美味しくなります。

 

■「半端ない成熟」800円(税別)

全国から選りすぐりの食材を使用。
中でも企業秘密の生クリームの
こだわりは、半端ない!

耳まで柔らかく、口溶けなめらか。
焼かずにそのままで美味しい
ふわふわ食感は、
一度食べたらやめられません。

 

【オススメの食べ方】
3㎝ほどの厚めにスライスし、
はちみつをかけたら、塩をひとふり。
甘じょっぱい味わいと
ふわふわのパンがクセになる一品です。

 

■「仕方ない午後」980円(税別)

口の中に広がる
サンマスカットレーズンの
華やかな味わいは素材も食感も一級品。
こんなおいしい食パンを食べられるならば
午後午後を棒に振ってもかまわない。
という意味合いから命名のパン。

 

【オススメの食べ方】
バタースライスを合わせる
アレンジがオススメ。
3㎝ほどの厚めにスライスした食パンに、
冷蔵庫から出したばかりの
3㎜ほどにスライスした有塩バターを
のせて食せば、口の中いっぱいに
爽やかなレーズンとコク深い
バターの味わいが広がります。

 

 



スポンサーリンク

 

素材へのこだわり

 

小麦粉の配合に注目し、
そして素材にもこだわった食パン。

 

・こだわりの小麦粉

耳まで柔らかいふわふわ食感と
口の中でほどよく溶けていくような
キメ細かな口溶けのよさを実現する
配合の「小麦粉」を使用。

 

・こだわりの塩

美しい海の透明度は随一と言われる
宮古島の琉球石灰岩の地層を通して
汲み上げた地下海水を原料に、
宮古島の海の成分をできる限り
多く残し、凝縮して作られた
「雪塩」を使用。

 

・こだわりのバター

口の中に広がるバターならではの
コクを演出してくれる
「国産バター」を使用。

 

・こだわりのレーズン
※「仕方ない午後」に使用

弾けるような食感と芳醇で
さわやかな味わいが特徴の
オーストラリアで育ったジューシーな
「サンマスカットレーズン」を使用。

 

■店舗概要

「午後の食パン これ半端ないって!」

グランドオープン日:9月15日(土)
住所:神奈川県相模原市緑区橋本2丁目17-21 AYAビル1階
TEL:042-703-6622
定休日:月曜日
営業時間:10:00~18:00 ※売り切れ次第終了
価格:「半端ない熟成」800円+税、「仕方ない午後」980円+税 ※2斤サイズのみ

 

 

 

 

 

 - 話題のスイーツ・フード , , , ,