ムンク展がポケモンとコラボ!叫びポーズカード配布の入手方法でピカチュウも発表!
2018/10/27
2018年10月27日(土)~2019年1月20日(日)にて
東京都美術館で開催される
「ムンク展―共鳴する魂の叫び」と
ポケモンカードのコラボが決定!
そのコラボを記念して、
ムンクの「叫び」をモチーフにした
イラストのプロモカードが配布されます。
また、ムンクの「叫び」をモチーフにした
イラストの各種グッズも
東京都美術館「ムンク展」2F特設ショップ、
ポケモンセンターオンライン他にて
販売されます。
ムンク
?
ポケカ10月27日(土)から東京都美術館で開催される #ムンク展 と #ポケカ が衝撃コラボ??
ムンクの「叫び」をモチーフ にしたカードは、一度見たら忘れられないド迫力……????https://t.co/fRrm3bupFL pic.twitter.com/8WdVnpOWnD— 【公式】ポケモン情報局 (@poke_times) 2018年10月15日
※カードについてはそれぞれ配布方法が異なります。
配布方法が後日発表だった
ピカチュウのカードの入手方法も発表!
プロモカードの入手方法
ピカチュウ、ミミッキュ、イーブイ、
モクロー、コダックが、
それぞれ違ったタッチの「叫び」ポケモンに。
【カードの入手方法】
■ピカチュウ
入手方法が後日発表だったピカチュウは、
配布日時:12/10(月)~12/16(日)
配布場所:東京都美術館 ムンク展 展覧会場
※配布場所・時間等の詳細は、ムンク展公式WEBサイトにて後日発表いたします。
※10/27(土)の「ムンク展―共鳴する魂の叫び」開幕初日からの配布ではありません。ご注意ください。
※お一人様1枚限りの配布となります。
■ミミッキュ
10/27発売の「ポケモンカードゲーム ミニカードファイル
叫びピカチュウ/イーブイ」の付録として封入。
■コダック・イーブイ・モクロー
11/2よりポケモンセンター・ポケモンストアにて
拡張パック・強化拡張パック・ハイクラスパックを
2パックお買い上げ毎に、3種の中から
お好きなカードを1枚プレゼント。
お一人様各種一枚までの配布。
ほかのポケモンカードゲームのキャンペーンとの
重複適用はできません。
ポケモンセンターオンラインは対象外です。
※プロモカードは、
いずれも無くなり次第終了となります。
また、叫びのイラストを使用した
iPhoneケース、ミニカードファイル、
マイクロファイバータオル、
クリアファイルなどのグッズも
ポケモンセンターオンライン、
東京都美術館「ムンク展」
2F特設ショップ等にて販売。
さらに、会場限定で
「叫びピカチュウぬいぐるみ」1,400円(税込)
「アクリルキーホルダー」は、
1回400円のガチャとして販売されます。
「ムンク展」がポケモンとコラボ、叫ぶ!ピカチュウの限定グッズ販売 – ビームスや湖池屋との限定品も – https://t.co/GZbHUZTfKL pic.twitter.com/uZZfsQwcwM
— Fashion Press (@fashionpressnet) 2018年10月16日
スポンサーリンク
ムンク展について
世界で最もよく知られる名画の一つ
≪叫び≫を描いた近代絵画の巨匠、
エドヴァルド・ムンクの大回顧展。
画家の故郷、ノルウェーの首都にある
オスロ市立ムンク美術館が誇る
世界最大のコレクションを中心に、
代表作≪叫び≫など油彩の名品約60点が集結。
版画などを加えた約100点を展示。
≪叫び≫には複数のバージョンがありますが、
ムンク美術館所蔵の油彩・テンペラ画の≪叫び≫は
今回が初来日となります。
■詳細
「ムンク展―共鳴する魂の叫び」
会期:2018年10月27日(土)~2019年1月20日(日)
開室時間:9:30~17:30 ※金曜日、11月1日(木)、11月3日(土・祝)は20:00まで(入室は閉室30分前まで)
休室日:月曜日、12月25日(火)、1月15日(火)、[年末年始休館]12月31日(月)、1月1日(火・祝)
※11月26日(月)、12月10日(月)、12月24日(月)、1月14日(月)は開室
場所:東京都美術館 企画展示室
住所:東京都台東区上野公園8-36
観覧料:一般1,600円(1,400円),大学生・専門学校生1,300円(1,100円)、高校生800円(600円)、65歳以上1,000円(800円)
次々とコラボ
■ビームス
【コラボ情報③??ムンク展×BEAMS】https://t.co/41SjZkjhMK
オシャレはお好きですか~??? #ムンク展 があの #BEAMS と要注目のコラボですーー??Tシャツとかトートとか…ルームシューズまで。???? #さけびクン も大興奮。どれを買うか迷いますよね~。??展覧会場でしか手に入らない超レアTも! pic.twitter.com/BxKEHHcHn5— さけびクン@ムンク展 (@munch2018) 2018年10月17日
・総柄クッション 6,000円(税込)
・展覧会場限定Tシャツ 4,500円(税込)
・長袖Tシャツ 6,000円(税込)
・ルームシューズ 4,000円(税込)
※一部グッズは展覧会場のほかビームス カジュアル店舗でも限定販売。
■湖池屋
\ ヒーー! /
まさかのコラボにわたしたちも叫んでしまいました。
カラムーチョとムンクの『叫び』、異色のコラボが爆誕「ジャンルを超えた魂の共鳴だ」 https://t.co/mF16yQEtBT
— コイケヤ【公式】 (@koikeya_cp) 2018年10月16日
「ムーチョの叫び」カラムーチョ ホットチリ味/「ムーチョの叫び」すっぱムーチョ さっぱり梅味 各6袋入り 各880円(税込)
※展覧会場のほか湖池屋オンラインショップでも限定販売。
■ルピシア
【コラボ情②??ムンク展×LUPICIA】https://t.co/vHkQUQxzRc #さけびクン ム~チョのど乾いた???そんな時は #LUPICIA の #ムンク展 オリジナル紅茶缶(3種??)があるよ?。おいし~くて、あったか~いお茶を頂きましょう…ってまた寝てる??みなさまもどうぞ、一息入れてくだいませ?? #ルピシア pic.twitter.com/zOITT6uLqb
— さけびクン@ムンク展 (@munch2018) 2018年10月16日
・ティーバック5個プチ缶入り 各850円(税込)
種類:《星月夜》《青いエプロンをつけた二人の少女》《叫び》
※《星月夜》と《青いエプロンをつけた二人の少女》は展覧会場限定。
※《叫び》缶は、展覧会場のほか、ルピシアの通信販売および自由が丘本店、イオンモール幕張新都心展でも限定販売。
※中身のお茶はいずれも同じ。
今度は誰が「叫ぶ」???
さまざまな音楽を聴きながら
料理が楽しめるアメリカンレストラン
「ハードロックカフェ」上野駅東京店では、
レストランに併設する
オリジナルグッズを販売する
ロックショップにおいて、
コラボレーションした限定グッズを
販売します。
【ハードロックカフェ】ムンク展とコラボの叫びグッズ発売!チケット半券提示でサービスも