東武百貨店池袋本店【餃子マーケット】出店店舗やメニューは?お持ち帰りできる?
東武百貨店 池袋本店では
人気フードイベント「餃子フェス」の
派生ブランドとして誕生した
新企画、『餃子マーケット』を
2018年10月25日(木)~10月30日(火)
初開催します。
催事場には、21店舗45種類以上の
定番の餃子をはじめとした
バリエーション豊かな餃子が集結、
餃子の食べ比べを満喫できる
6日間となっています。
「餃子マーケット」東武百貨店 池袋本店で初開催、甘えび丸ごと餃子やビーツ入りカラフル餃子など – https://t.co/q5XE1qqV7Z pic.twitter.com/XRVqusz1kv
— Fashion Press (@fashionpressnet) 2018年10月15日
目次
餃子マーケット
食べても撮っても
「オシャレな餃子の世界」として、
餃子の新たな魅力を発信し続ける
人気フードイベンです。
2016年の誕生以来、
これまで全国で7回開催し、
累計約70万人を動員したイベントが、
新たな試みに挑みます。
セレクトされた店舗は17店舗、
特に女性からの支持が高い
カラフルな餃子やヘルシーな餃子、
ピリ辛餃子などが登場。
その他、肉汁系、ご当地系、職人系、
変わりダネ系など、
これまでの餃子の固定概念を
くつがえす新しい餃子が勢ぞろいします。
スポンサーリンク
出店店舗 メニュー 一例
ウワサの名店が池袋に大集合!
名物餃子を食べ比べるチャンスです。
餃子の醍醐味はやっぱり「肉汁系」
■滋賀 彦根「近江牛餃子 包王(パオウ)」
ジュワ~ッとあふれ出すブランド牛の旨さ!
・肉大盛<近江牛餃子>牛とんぽう大粒(6個)918円
■東京 東陽町「來々軒」
もっちり食感の皮から、
じゅわっと肉汁があふれ出す!
・モチモチ カリカリ東京下町餃子(5個)601円
■東京 豪徳寺「爆汁肉餃子 二代目龍太郎」
肉汁たっぷりの味つき餡
何もつけずにそのままどうぞ!
・爆汁肉餃子(5個)501円
おいしい!かわいい!ヘルシー!「女子ウケ系」
埼玉 南与野「餃子の宮でんでん」
カラフルな皮がキュート。
・カラフルビーツ餃子(5個)601円
※各日販売予定30点
■東京 新宿「一口餃子酒場新宿BLG餃子」
カロリー控えめ&グルテンフリー
ひと口サイズのヘルシー餃子。
・ソイミート(大豆肉)餃子(8個)501円
■東京 阿佐ヶ谷「WASH1N TOKYO(ワシントーキョー)」
ピリ辛でコクうま!
チリポヨ=Chili(唐辛子)×Pollo(チキン)
の新感覚餃子。
・チリポヨ餃子(4個)601円
■神奈川 秦野「幸せ餃子」
脂身まろやかな高座豚と
国産野菜たっぷりの餡が特徴。
・幸せ餃子(4個)451円
珍しい個性派餃子が勢ぞろい「変わりダネ系」
■京都 伏見「餃子専門店 福吉 京都本店」
味噌だれとの相性がバツグン!
・福吉の肉餃子(味噌だれ付)(5個)594円
■神奈川 平塚「多幸さくら」
馬肉専門店ならではのヘルシーな馬肉餃子。
・おいしい馬肉で作った餃子(6個)540円
■神奈川 横浜「四五六菜館」
手毬のようにコロっと丸い
横浜中華街で人気の味。
・手毬餃子(冷凍)(10個)1,301円
■東京 中野「餃子バル ぴこれ]
蒸餃子でも水餃子でもふっくら
ジューシーご家庭で本格点心。
・さくらえびとホタテ入り餃子(冷凍)(10個)901円
名店の技が生きたこだわりの味「職人系」
■東京 高輪台「高輪 壇太」
トロトロの餡を自家製ラー油で。
・壇太餃子(6個)540円
■栃木 宇都宮「勝力」
餃子激戦区の街で愛され続けている味。
・宇都宮勝力餃子(冷凍)(14個)1,080円
■福岡 南区「八助」
昭和38年創業、口がこえた博多っ子に
愛され続ける餃子。
・博多ひとくち餃子(20個)1,296円
■東京 新宿「新宿光来」
昭和28年創業のラーメン店のこだわり餃子。
・パリッと餃子(5個)401円 (10個)701円
話題の餃子や持ち帰り餃子
ご当地餃子として
餃子年間購入額、全国1位と2位
■栃木 宇都宮「宇都宮餃子館」
氷低温で熟成させた餡を
極薄皮で包んだ人気の味。
・健太餃子(7個)501円
■静岡 浜松「うまいもん空海」
刻みキャベツと豚ひき肉のバランスが絶妙!
・遠州浜松餃子(5個)501円
自慢の食材からは
鹿児島県:たかえび
沖縄県:あぐー豚
■鹿児島「餃子の照照」
「鹿児島県産たかえび」を
まるごと使用した贅沢な逸品。
・まるごとたかえび餃子(8個)1,296円
■沖縄「美ら園」
沖縄自慢の稀少なあぐー豚を
餡にたっぷりと使って。
・あぐー豚餃子(12個)1,261円
その他、
百貨店催事初登場の
■催事限定「Din’s Bakery」
メロンパンのような甘くサクサクとした
生地でとろ~りチャーシュー餡を包みました。
・焼きチャーシューパオ(2個)421円 (5個)1,001円
できたてアツアツの小籠包も登場!
■東京 恵比寿「京鼎樓(ジンディンロウ)」
極薄皮の中に秘伝のスープと
旨みたっぷりの肉汁!
・小籠包(4個)601円
催事場の味を家でも楽しめる
持ち帰り餃子もあります!
冷凍餃子や調理済み餃子を購入して、
催事場の味をご自宅でも楽しむことができます。
※一部、冷凍餃子、調理済み餃子の
取り扱いがない店舗もあります。
■詳細
餃子マーケット
開催期間:2018年10月25日(木)~30日(火)
営業時間:10:00~20:00 最終日は18:00閉場。
場所:東武百貨店 池袋本店8階催事場
住所:東京都豊島区西池袋1丁目1-25
スポンサーリンク
餃子フェス開催も!
東武百貨店に続き、10月31日(水)から
東京 中野四季の森公園にて
『餃子フェスTOKYO 2018』も開催されます。
今回のテーマは「肉汁」
バラエティ豊かな餃子の中から、
肉汁にこだわりを持った餃子が
ズラリと並びます。
コラーゲン餃子や泡餃子、
マーボー餃子など、
餃子の無限の可能性が
餃子フェスで楽しめますよ。
10/31(水)-11/4(日)東京・中野四季の森公園で「餃子フェス」開催。今回のテーマは”肉汁”。バラエティ豊かな餃子の中から、肉汁にこだわりを持った餃子がズラリと並びます→https://t.co/fnuzSwXHn5 pic.twitter.com/qSeyegXag7
— イベントチェッカー製作委員会 (@event_checker) 2018年9月4日
■開催概要
餃子フェスTOKYO 2018
日時:2018年10月31日(水)~11月4日(日)
11:00-20:00(10/31は12:00~/土日は10:00~)
場所:中野四季の森公園
アクセス:JR中央線・総武線「中野」駅から徒歩7分
東京メトロ東西線「中野」駅から徒歩7分
料金:入場料無料(食券・電子マネー利用可能)※食券600円/枚
前売り:◎ローチケ(Lコード:35552)
◎ヤフーパスマーケット※会場内には電子マネーチャージャーはございませんので、あらかじめ必要金額をチャージの上ご来場ください。
※公共交通期間をご利用の上、ご来場ください。
※雨天決行。荒天の場合は中止させていただく場合がございます。
※この情報は掲載時点での情報です。
イベント内容や情報が
変更になる場合がございます。
必ず公式サイトやお店にご確認ください。