ポケモンに名前を入れるはんこ【Pokémon PON】実用性は?銀行印として使える?
インターネットのはんこ屋さん
「印鑑はんこSHOPハンコズ」が
2018年11月21日(水)に発売した、
カントー地方の151匹のポケモンが
選べるはんこ「Pokémon PON」が人気沸騰中!
「大好きなポケモンのとなりに
自分の名前が入れられるなんて!」と、
SNSでも話題を集め、
Twitterでは
「届いたぁぁ!」「可愛すぎ!」
などと喜びの到着報告が、
連日のようにツイートされています。
Twitterでも「届いたぁぁ!」「可愛すぎ!」と話題に。カントー地方の151匹のポケモンに名前を入れるはんこ「Pokém… https://t.co/YRAzj909Lb pic.twitter.com/6stkzpo9nX
— PR TIMESニュース (@PRTIMES_NEWS) 2018年12月18日
「Pokémon PON」
「Pokémon PON」はカントー地方の
151匹から選べる
お気に入りのポケモンに
自分の名前を入れてつくる、
オーダーメイドのはんこで、
ポケモン好きには
たまらないハンコとなっています。
一番人気はセルフインクタイプ。
宅配便の受け取りやサイン代わり、
会社でのちょっとしたお仕事に使うと
話が盛り上がったり、
ポケモン好きなお子さまの
連絡帳や学習カードに使えば、
お子さまのモチベーションを上げることに
つながるかもしれません。
お気に入りのポケモンが連打できる
セルフインクタイプは、
かわいいポケモンがプリントされた
専用のペーパーBOXでのお届けとなります。
また、木彫りタイプ・黒水牛タイプは
大手メガバンクやゆうちょ銀行など、
全国ほとんどの金融機関で
銀行印として使用可能。
こちらは「ポン!」と
キャップをあけてハンコを取り出せる、
専用の筒型ケースが付属します。
その他、好きなポケモンを2匹選べる、
セルフインクと印鑑の2本セットがあり、
それぞれのケースに、
さらにかわいらしい2本用BOXが付属します。
スポンサーリンク
はんことしての実用性
■銀行印として登録できる金融機関一覧
木彫りと黒水牛が対象となります。
※利用OKの確認が取れている金融機関になります。
下記以外でもご利用いただけます。
※スルガ銀行、八十二銀行は利用対象外となっております。みずほ銀行 登録OK
三井住友銀行 登録OK
三菱東京UFJ銀行 登録OK
りそな銀行 登録OK
ゆうちょ銀行 登録OK
池田泉州銀行 登録OK
イオン銀行 登録OK
■受領印として使用できる宅配業者一覧
セルフインク、木彫り、黒水牛が対象となります。
ヤマト運輸 使用OK
日本郵便 使用OK
佐川急便 使用OK
※役所への登録に関してはお近くの役所に
事前確認のうえご利用ください。
(条例により登録を認められる場合があります)
■参考 Pokémon PON