バスボムショップ【LUSH 原宿店】よりオンライン限定販売される人気バスボムって?
英国発フレッシュハンドメイドコスメ
LUSH(ラッシュ)は、
2018年11月22日オープンした
世界初バスボムコンセプトショップ
『LUSH 原宿店』より
人気バスボム12種を
オンライン限定商品として、
2019年1月4日(金)
数量限定発売します。
大好きなあのアイテムの香りや、懐かしいあの香り。バスタブでも楽しみたい!そんな皆さんの声にお応えして、バスボムショップ「ラッシュ 原宿店」限定販売だった12種類のバスボムがオンライン数量限定で登場です!https://t.co/ueFxAojYAO pic.twitter.com/e06L90ujQj
— ラッシュジャパン Lush Japan (@LUSHJAPAN) 2019年1月4日
限定バスボムをオンラインサイトにて
今回、2018年11月22日に
世界初のバスボムコンセプトショップ
として誕生し『LUSH 原宿店』の
限定バスボム57種類より、
選りすぐりの12種類が、
オンラインにて数量限定として
発売することとなりました。
日本では『LUSH 原宿店』のみでしか
購入できなかった限定バスボムを
特別にオンラインサイトにて
購入できる機会となります。
ソープやバブルバーなど
他のアイテムで特に人気の高かった
香りのバスボムや、
過去に人気のあったバスボムの
復刻版を中心に
セレクトされた12種類のバスボム。
バスルームいっぱいに広がる
エッセンシャルオイルの香りと
バスタブに芸術的な色彩を
放つバスアートで、
特別なバスタイムが楽しめます。
スポンサーリンク
セレクトされた12種類のバスボム
■「マシュマロ ワールド」960円(税込)
(Marshmallow World)約180g
ストロベリーバニラを思わせるような
甘い香りに、カラフルなマルチカラーが
かわいいバスボム。
マシュマロウがお肌を穏やかに整え、
砂糖がスイートで美味しそうな
香りを放つとともに、
柔らかなふっくらお肌に仕上げます。
スイーツショップのお菓子を
全部ひとり占めしたみたいに
甘いご褒美を堪能しても、
カロリーも罪悪感もゼロ!
■「メリュジーヌ」960円(税込)
(Melusine)約200g
気持ちが浮かない時は、
フランスに伝わる水の精「メリュジーヌ」の
魅惑のバスボムが状況に変化を起こしてくれます。
レモンのような芳香のメイチャンが
明るいベルガモットの香りとともに
バスルームをパッと華やかにしたかと思えば、
瞬く間にオリバナムの穏やかな
ウッディノートがその雰囲気を落ち着かせます。
さらに、ミネラル豊富な
カラギーナンエキスが
お肌を潤いで満たしてくれます。
■「みつばちマーチ ボム」760円(税込)
(Honey I washed the Kids)約200g
元気になれる素敵なきっかけが欲しいなら、
バタースコッチのように
スイートな香りがするバスボムを。
お湯に溶けだした
フェアトレードカカオバターと
エクストラバージンオリーブオイルが
お肌に豊かな潤いをもたらし、
アロエベラエキスが
お肌をみずみずしく健やかに整えます。
うっとりするほど
スイートな湯気を浴びて至福のバスタイムが
満喫できます。
■「収穫祭 ボム」760円(税込)
(Olive Branch)約200g
ベルガモット、レモン、
シチリアンマンダリンのオイルを
ブレンドしたシトラスカクテルが
くすみの原因となる
古い角質を除去してお肌を明るくします。
繊細かつ洗練された
オレンジフラワーのアロマが匂い立ち、
その豊かな香りを堪能するバスタイムは
白い砂浜で縁取られたターコイズブルーの
雄大な地中海を連想させます。
バスタブの中を漂うバスボムからは
フェアトレードで調達した
オリーブオイルが溶け出して
お肌に潤いを与えてキープします。
■「テンダー イズ ザ ナイト ボム」960円(税込)
(Tender is the Night)約200g
バスタブの中を
喜び溢れるピンク色に染め、
五感を虜にする
エッセンシャルオイルで
満たしてくれます。
古代から媚薬としても知られる
イランイランオイルと
バニラアブソリュートが
絶妙に絡み合い、
触れずにはいられないほど
柔らかな質感の素肌へ。
ジャスミンの艶めく
フローラルノートが
奥深く甘美な香りを授けます。
■「シトラスショコラ ボム」760円(税込)
(Yuzu and Cocoa)約200g
ダイナミックなシトラスの潮流が
寄せては返すカカオの波にぶつかり、
甘く心地よい香りのしぶきをあげ、
バスルームをスイートな香りでいっぱいに。
グレープフルーツオイルと
ベルガモットオイルが
くすみの原因となる古い角質を除去して
お肌を明るく清潔にし、
スイートなトンカが
ストレス知らずのしっとり
健やかな状態に導きます。
■「ブラックベリー ボム」760円(税込)
(Blackberry Bath Bomb)約200g
頭が混乱して考えがまとまらない時は、
ベリーを思わせる
フルーティーな香りがするこのバスボムを。
美しいライラック色のお湯の中で
泡が弾け、バスルームに広がる香りは
スイートながらも落ち着いた雰囲気を
醸し出します。
お湯に溶け出したウッディな
オリバナムは全身を覆って、
柔らかくなめらかな質感と潤いを
お肌に残します。
爽やかな香りを放ちながら、
お肌をすっきり清潔にして
健やかに整える
ベルガモットもブレンドしています。
■「ゴールデンペア− ボム」960円(税込)
(Golden Pear)約180g
気分が沈んでしまった時は、
可愛らしい洋ナシの形をしたバスボムを。
スパイスを少々まぶした
洋ナシのような甘い香りの湯気が
心地よく包み込んでくれます。
香り高いカルダモンオイルが、
爽やかなブラジリアンオレンジと共に
お肌を健やかに。
ウッディなサンダルウッドが
落ち着いた香りで心と体を
そっと抱き締めます。
嫌なことは忘れて
ゆっくりお湯につかれば頭もすっきり。
■「コンフォーター ボム」760円(税込)
(Comforter)約200g
ベッドに入る前は、
モコモコとした雲のような形のバスボムで
心安らぐバスタイムを。
シュワっと素早く溶けて、
パープル、ピンク、ホワイトの
カラフルな泡がたつと同時に、
ブラックカラントの陽気で
フルーティーな香りが
バスルームいっぱいに広がります。
晴れやかなベルガモットと
落ち着いたサイプレスの香りが
ブランケットのように包み込んでくれ、
優しさに満ちた心地よい空間へと誘います。
■「ヨッグ ノッグ ボム」960円(税込)
(Yog Nog)約200g
凍てつくような寒さも
心地よく感じさせてくれるような、
ハートウォーミングな香りのバスボム。
カカオバターとシアバターが
お肌に潤いを与え、
ピリッとスパイシーな風味を添えるクローブ、
華やいだ香りを漂わせるイランイランが
気分を高めてくれます。
寒い冬の気分を盛り上げる
ホットドリンク「エッグ ノッグ」を
イメージした香りです。
■「白雪姫と林檎」760円(税込)
(So White)約200g
清らかな新雪や
白雪姫の透き通るような肌を
イメージさせる白く美しいバスボムです。
イヤな事は忘れてしまいたい時に
お湯に溶かせば、
そこはファンタジー溢れる静かな森。
シャキッとした美味しいリンゴを
思い起こさせるフレッシュな香りを放ち、
ベルガモットオイルとローズエキスが
健やかで美しいお肌へと導きます。
■「噴火口のカーニバル」960円(税込)
(Calavera)約180g
元気がないと感じたら、
ゆっくりとお風呂に浸かって
本来の自分を取り戻しましょう。
スパイシーに香るオリバナム、
エネルギッシュに香るライム、
明るく香るネロリオイルが配合された
バスボムをお湯の中に入れると
バスルームは一瞬にして神秘的な場所に。
バスタブの中ではお肌をいたわり
健やかに整えるマリーゴールドの花びらが漂い、
魂までもほっこりと温かくなりそうです。
LUSH 原宿店
世界初のバスボムコンセプトショップとして
昨年、2018年にオープンした『LUSH 原宿店』は、
ラッシュを代表するバスボムが
1989年に誕生したことにちなんで、
57種類の『LUSH 原宿店』限定アイテムを含む
合計89種類のバスボムが並びます。
店内は商品情報や価格情報の掲示が一切なく、
色とりどりのバスボムがディスプレイされた、
まるでアートギャラリーのような空間。
スマートフォンの専用アプリ
で商品をスキャンすることで、
商品情報やバスボムが溶けたときの様子がわかる
動画コンテンツを閲覧しながら
ショッピングを楽しむことができます。
実験と開発の拠点、#LushHarajuku ってどんな場所?実際に足を踏み入れるまで、そこでの体験を想像するのは難しいかもしれません… 「Lush Labs 」アプリをダウンロードして、バスタイムの世界広がるLUSH 原宿店に足をお運びください: https://t.co/iN8bGBhdd9 #LushLabs pic.twitter.com/H9lnAXkLCC
— ラッシュジャパン Lush Japan (@LUSHJAPAN) 2018年11月23日