【品川やきいもテラス2019】野外こたつや足湯で焼き芋が楽しめる?雨天の場合は?

   

 

全国各地の絶品焼き芋を、
野外こたつや足湯とともに
楽しめるフェス、

 

『品川やきいもテラス 2019』
2019年1月28日(月)~2月3日(日)
品川シーズンテラス イベント広場にて
開催されます。

 

前回開催時の来場者4万人超の
人気「焼き芋フェス」は、
新年の運試し!
おみくじならぬ「いもくじ」
用意されて開幕です。

 

 

 

品川やきいもテラス 2019

 

会場で味わうことの出来る焼き芋は、
全国から厳選された絶品ばかり。

あふれる蜜と濃厚クリームのような
食感が堪能できる「しっとり系」

ライトな甘さを楽しめる「ほくほく系」

独自の技法や調理法でさつまいも
の新たな魅力を引き出す「未来系」など、
ジャンルはさまざま。

 

今回は15店舗のやきいも専門店が参加し、
100品目以上に及ぶ豊富なバリエーションが
用意されています。

 

前回に引き続き参加する
人気店のメニューは、

■「焼き芋 pukupuku」東京都品川区

民家のガレージで毎年冬だけ営業する
人気焼き芋店。

光り輝くカラメル色の蜜が
大量にあふれ出す「超蜜焼き芋」の特徴は、
紙袋では持てないほどあふれだす
カラメル色の蜜と、
チーズケーキのようなモチモチ食感。

 

■「おいもやさん moimoi」千葉県 柏市

深い風味やコクを同時に味わえる
「大人のやきいも」をテーマに、
紫芋「あやむらさき」を提供。

その他、前回開催時も人気を博した、
さわやかな風味と甘みの
オレンジやきいも「あやこまち」
甘みの強い「シルクスイート」
ほくほくとした食感の「べにあずま」
など幅広い品種を揃えて出店。

 

■「やきいもコロ」愛知県知多郡

和歌山県串本町でのみ生産されている
希少な品種「なんたん蜜姫」が登場。
圧倒的にジューシーな食感が魅力。

「なんたん蜜姫」を食べられるのは、
産地の和歌山県以外には
本イベント会場のみとなります。

 

 



スポンサーリンク

 

今年の焼き芋フェスは

 

『品川やきいもテラス 2019』では、
やきいもの新たな可能性にも挑戦。

「やきいもクレープ」「やきいもコロッケ」
「シルクスイート餡のバター☆スプレッド」など

さつまいもを知りつくしたプロたちが
繰り出す焼き芋グルメなど、
未知の味も楽しむことができます。

 

また、真冬の寒さにこの一杯!
やきいもホットスープ&ドリンクからは、

「焼き芋ポタージュ」「焼き芋汁」
「特製・紫芋ラテ」などが登場します。

 

そして、あたたかい焼き芋を
ゆっくり楽しめるよう、
会場には毎回好評の野外こたつ
足湯が用意されています。

 

さらに今回は新年の運試し!
おみくじならぬ「いもくじ」も登場。

会場内のフォトスポットで撮った写真に
「#品川やきいもテラス」をタグ付けして
投稿すると、「いもくじ」を先着順で
引くことができます。

当選者にはやきいもグッズが
プレゼントされます。

 

さらに焼き芋と一緒に冬の醍醐味を
一挙に楽しめる煎茶にお餅も!

2月1日(金)(金)~2月3日(日)の3日間は、
さつまいも生産量日本一を誇る
鹿児島県は霧島市の観光物産展を開催。

静岡県に次ぐ全国第2位の
お茶の生産地である鹿児島県は、
今回特別に霧島市の特産品「霧島茶」
試飲や販売をします。

できたてほやほやの郷土菓子
「ねったぼ(さつまいももち)」が
無料(先着順)でふるまわれます。

 

 

開催詳細

 

前回は、開催時刻と同時に
あっというまに、会場は満杯に。
冬空のもと、焼き芋フェスがスタート!

 

圧倒的な女子率だったようですが
恋人同士もアツアツ。
親子連れもホクホク。
外国からの観光客の人も
みんなをあったかく
幸せにしたようですよ。

 

今年のあったかい幸せをつかみに
あなたもどうぞお出かけください・・・

 

 

■詳細

品川やきいもテラス 2019
開催期間:2019年1月28日(月)~2月3日(日)
時間:11:00~18:30 ※売り切れ次第終了※最終日のみ、10:00~17:30
会場:品川シーズンテラス イベント広場
住所:東京都港区港南1-2-70
参加費:入場無料
※小雨決行、荒天中止。
※開催時間は後日決定。
参加予定店舗:15店舗

■MAP

 

 

 

 

※この情報は掲載時点での情報です。
イベント内容や情報が
変更になる場合がございます。
必ず公式サイトやお店にご確認ください。

 

 

 

 - イベント・行事 , , , ,