ツムツムと一緒に漢字や計算が学べる小学生向け学習ドリルってどんなシリーズ?

   

 

ADOKAWAは、大人気のツムツムと
一緒に漢字と計算を学べる
新しい小学生向けドリルのシリーズ
『ツムツム学習ドリル』
2019年1月19日(土)に創刊。

 

学習指導要領に合わせ、
学年ごとに習う漢字と
計算の基本が学べます。

 

 

 

ツムツム学習ドリル

 

「脳トレ」の川島隆太教授監修
学習効果が高まるメソッド
随所に取り入れ、
登場するツムツムは200以上!

 

ツムツムにまつわる例題や
ゲーム感覚のまとめテストなど、
飽きずに、楽しく勉強できる工夫が満載。

 

子どものやる気がアップする
かわいいシール付きです。

各定価(本体950円+税)

 

 



スポンサーリンク

 

ドリルの特長

 

■「漢字」ドリル

書き取り練習は
ツムのキャラクターの特性に合わせて、
関連付けて覚えます。
書き順・音訓読み・部首名も
しっかり習得できます。

 

また、キャラクターや物語に
関連する例題がたくさん登場し、
最後まで飽きません。

 

そして、クイズや迷路、
穴埋め問題など、
ツムツムと一緒にさまざまな
ゲームを楽しみながら、
漢字に触れていきます。

 

 

 

 

「計算」ドリル

解説は視覚的にわかりやすく説明!
数の固まりや、分け方を理解するのに
ツムツムは最適。

たし算・ひき算・かけ算・わり算も
ツムの動きで説明します。
 

文章題はキャラクターの
特性を生かしたもので、
キャラクターが登場する問題が
随所に散りばめられています。

 

復習やまとめテストをゲーム感覚で、
めいろ、線つなぎ、クイズなどで、
理解度をチェック。
遊びながら数の世界に触れていきます。

 

 

 

 

 - ライフハック , , , ,