ローソン新作スイーツは濃厚チョコ?ゴディバとコラボのショコラメニューについても

   

 

ローソンから
濃厚チョコレートを扱った
新作デザートが登場。

2019年1月29日(火)より
全国のローソン店舗で順次発売されます。

 

さらに、2月5日(火)からは、
ゴディバ(GODIVA)監修の
バレンタインデー向け商品
ショコラスイーツ&ドリンクが、
全国のローソン店舗限定で
発売されます。

 

 

 

濃厚チョコスイーツ

 

ローソンの新作スイーツは
「生チョコ」を使った、「濃深(こくぶか)」な
チョコレートスイーツ。

 

どらやき、大福などの和菓子も
チョコレートを使ってアレンジ。

バレンタインのプレゼントにも
ぴったりな全4種類のスイーツが
ラインナップします。

 

 

■「濃深生チョコロールケーキ」210円(税込)

ローソン人気のロールケーキが
チョコレート味にアップデート。

フランス産のチョコレートを使った
濃厚チョコクリームがポイント。

カカオマスでチョコレートカラーに
仕上げたスポンジ生地で、
クリームをくるりと巻き、
トップに生チョコをトッピングして上品に。

 

■「生チョコのもっちりとしたどら焼」170円(税込)

和菓子の定番どら焼きは洋風にアレンジ。
ほどよい苦さを感じられる
チョコホイップクリームと
やさしい甘さの生クリームを合わせ、
もっちり食感のどら焼き生地でサンド。

濃厚なクリームは、
あふれんばかりに贅沢に使用。
口どけのよいクリームと
もちもち食感の生地は相性バツグン。

 

■「濃深生チョコ大福」145円(税込)

もちもちの餅生地で
チョコレートクリームを包んだ大福。

クリーム部分には、焙煎し香ばしさを
引き出したマカダミアナッツをミックスして
食感にアクセントを加え、
中央にはなめらかな口どけの生チョコをイン。

餅生地には、生チョコのように
ココアパウダーでコーティング。

 

■「濃深生チョコパフェ」295円(税込)
※沖縄での販売はありません。

チョコムース、チョコスポンジ、
チョコソース、チョコクリーム、
生チョコレートを重ねたというパフェ仕立て。

アーモンドとチョコカールの
トッピングがアクセント。

 

 

【ローソン チョコレートデザート】
発売日:2019年1月29日(火)より順次発売
取り扱い店舗:全国のローソン※ローソンストア100を除く

 

 



スポンサーリンク

 

ゴディバとコラボのショコラメニュー

 

バレンタインシーズンに合わせ、
ゴディバ監修スイーツ
『ショコラケーキ ラズベリー』
MACHI caféとコラボ第2弾となる
ホットドリンク『ショコラカフェ』が、

全国ローソン店舗で、
2019年2月5日(火)より発売されます。

 

今回登場するのは、
ゴディバとローソンコラボ初となる
バレンタインデー向け商品です。

 

 

■「Uchi Café×GODIVA ショコラケーキラズベリー」450円(税込)

ラズベリーとストロベリーの
フルーティーな味わいが楽しめるケーキ。

しっとりとしたチョコレートのスポンジ生地の間に、
コクのあるチョコガナッシュ、
ラズベリーとストロベリーのジュレを忍ばせ、
ルーツジュレの中にはチョコレートチップを
混ぜ込んで、食感にもアクセントをプラス。

トップは、ピンクのグラサージュで
ツヤツヤに仕上げ、ハート型のチョコレート、
ドライストロベリーをデコレーションして、
バレンタイン用に可愛らしく。

 

■「GODIVA×MACHI café ショコラカフェ」380円(税込)

MACHI caféのホットミルクと
エスプレッソコーヒーをGODIVA厳選の
クーベルチュールチョコレートを
注いだカフェモカ。

上質なチョコレートの甘み、
コーヒーの苦みが調和した至福の一杯に。

 

【ローソン×ゴディバ】
発売日:2019年2月5日(火)
取り扱い店舗:全国のローソン店舗・ナチュラルローソン店舗
※ローソンストア100を除く

 

 

 

 - 話題のスイーツ・フード , , , , , ,