【北海道地チーズ博2019】表参道ヒルズで200種類以上のチーズが販売される祭典って?
「知れば知るほど、チーズって楽しい。」
をコンセプトに、
北海道産のナチュラルチーズ、
「北海道地チーズ」の魅力と
チーズの楽しみ方を発信するイベント、
『北海道地チーズ博2019』が
2019年2月8日(金)~2月11日(月 祝)
表参道ヒルズ「スペース オー」にて
開催されます。
”北海道地チーズ”が東京・表参道に集結! 知って・食べて・楽しむチーズの祭典 「北海道地チーズ博 2019」開催決定! https://t.co/VAknJwlj4v pic.twitter.com/FXQEK9NPqL
— PR TIMESグルメ (@PRTIMES_GOURMET) 2018年12月19日
北海道地チーズ博2019
北海道産ナチュラルチーズの
需要を確保する目的で、
工房やメーカーなど40社が集まりPR、
なお、40社もの北海道産チーズの
出店が東京に集結するのは
初めてとなります。
イベントでは、来場者の皆様が
「知って・食べて・楽しめる」さまざまな
コンテンツが用意されています。
約40品目の中からお好みの5種類を
選んで食べ比べができる、
「北海道地チーズSelect 5食べ比べ」(有料)
また、北海道地チーズを牽引する
生産者たちのチーズトークショーや、
料理家によるワークショップなど、
チーズ通・チーズ好きには
見逃せないイベント・コンテンツが
多数開催されます。
さらに、会場では200種類以上の
チーズが販売予定となっていますので
直接アドバイスを受けながら
購入できますよ。
\\来週開催!!//
??北海道地チーズ博 2019??https://t.co/1H8yUOgqjO
?開催期間:2019/02/08(金)~11(月・祝)約40種類の“北海道地チーズ”が集結!コンセプトは『知れば知るほど、チーズって楽しい』♪
気になる5種類を選んで食べ比べができたり、セレクトしたチーズに合うワインを楽しめるぞ? pic.twitter.com/u6bAqUKwAK— レッツエンジョイ東京 (@enjoy_tokyo) 2019年1月30日
スポンサーリンク
北海道地チーズSelect 5食べ比べ
約40品目の中から、
お好みの5種類を選んで食べ比べができます。
さらに、ワインやビールなど、
チーズに合ったドリンクの販売があります。
(ソフトドリンクの販売もあります)
5食べ比べでは
特にお気に入りのチーズを1つ投票、
一番投票の多かったチーズを
人気No.1として選出する。
「北海道地チーズセレクション2019」が
開催されます。
投票方法は・・・
・食べ比べ受付カウンターにて500円を払い、
オーダー用紙を受け取ります。
・食べ比べオーダーカウンターにオーダー用紙を渡し、
気になるチーズ5種類を選んでオーダーします。
・北海道地チーズを食べ比べ、
ワインなどの飲み物とのマリアージュも
楽しむことができます。
・自分のお好みのチーズのナンバーを
投票用紙に記入して投票箱に入れてください。
※ワイン及びドリンクは有料になります。
※食べ比べ用チーズは数に限りがありますので
なくなり次第終了となります。
あらかじめご了承ください。
発表は会期後、
「北海道地チーズ博」特設サイトにて
公表されます。
知っておきたいチーズの種類
北海道地チーズとは・・・?
半世紀ほどの歴史を持つ
北海道のナチュラルチーズ作り。
先駆者からしっかりと受け継ぐ伝統と、
さらに、作り手の創意工夫と、
それぞれの土地の風土を生かしたチーズ作りにより、
多種多様な進化を見せ、
いまや世界的な評価を受けるまでになった
北海道のナチュラルチーズ。
ナチュラルチーズのサードウェーブとも言える、
この新しい潮流を生み出した
北海道のナチュラルチーズ、
それが「北海道地チーズ」です。
「北海道地チーズ博2019」で
楽しめるチーズの種類・・・
■フレッシュ fresh
生乳を乳酸菌や酵素で固め、
水切りする非熟成タイプ。
牛乳本来の風味と爽やかな酸味が特徴。
■ハード・セミハード hard / semihard
生乳を固めたものをプレスして、
水分を少なくしたチーズ。
熟成期間とともに濃厚な旨味が増します。
■青カビ blue mold
チーズの中に青カビを入れて内側から熟成。
刺激的な香りと強い味わいが特徴の個性派。
■白カビ white mold
表面に白カビを植え付け、
中心に向かって熟成させるチーズ。
トロリとした濃厚な味わいが特徴。
■パスタフィラータ pasta filata
イタリア語でパスタは「生地」
フィラータは「糸状に裂ける」
チーズの基となるカードを繊維状の
組織にするイタリア南部の代表的な製法。
■ウォッシュ wash
表面にリネンス菌などを植え付け、
塩水やお酒などで洗いながら熟成。
味わいはマイルドながら香りの強い、
通好みのチーズ。
チーズの祭典イベント
工房やメーカーの担当者とも
会話してみて、自分にぴったりのチーズ
が見つかれば、その場で購入もできます。
ステージでは・・・
■「北海道地チーズ・アドバイザーステージ」
北海道地チーズに詳しいご意見番が登場。
チーズの種類や特徴を説明し、
食べ比べの選び方のコツを伝授。
■「出店社プレゼンテーション」
出店40社の工房、メーカーの方々が
自社商品への想いや特徴を紹介。
■「北海道地チーズトークショー」
北海道地チーズにゆかりの深い
ゲストのトークショーや、
北海道地チーズ界を牽引する生産者達による
熱いトークステージを展開。
■「料理家によるワークショップ」
料理メニューやワインとのマリアージュなど
北海道地チーズのより深い楽しみ方を
実演形式でわかりやすく説明。
2016年より
「ミルクランド北海道 アンバサダー」の
女優の黛 英里佳さんも登場予定!
■開催概要
タイトル:北海道地チーズ博 2019
開催日:2019年2月8日(金) ~ 2月11日(月・祝)
開催時間:2月 8日(金) 16:00~21:00
2月 9日(土) 11:00~21:00
2月10日(日) 11:00~21:00
2月11日(月・祝) 11:00~18:00
入場料:無料
開催場所:表参道ヒルズ 本館B3F スペース オー(東京都渋谷区神宮前4丁目12番10号 表参道ヒルズ 本館B3F)
※この情報は掲載時点での情報です。
イベント内容や情報が
変更になる場合がございます。
必ず公式サイトやお店にご確認ください。
表参道ヒルズ限定「北海道地チーズ限定MENU」
北海道に拠点を置くチーズ工房・メーカーが、
北海道産の生乳で作ったナチュラルチーズ。
その北海道地チーズを贅沢に使用した
メニューを用意。
広大な大自然のなかで育まれた
クラフト感溢れるチーズが、
2019年1月25日(金)~2月17日(日)
期間限定楽しめます。
※各レストランの
北海道地チーズメニューで使用されるチーズは
「北海道地チーズ博 2019」にて購入可能です。
北海道地チーズMENU 1/25(金)-2/17(日)
北海道に拠点を置くチーズ工房・メーカーが、北海道産の生乳で作ったナチュラルチーズ。その北海道地チーズを贅沢に使用したメニューをご用意しました。広大な大自然のなかで育まれたクラフト感溢れるチーズをお楽しみください。https://t.co/csdiE0OxCc pic.twitter.com/uqwmW77h7O— 表参道ヒルズ公式ツイッター (@omohills) 2019年1月16日
■蔭山樓
「とろとろチーズ in 麻婆豆腐」1,944円(税込)
※1日限定15食
熱々の土鍋麻婆豆腐に、たっぷりのチーズを
入れてとろとろに煮込んだ一品。
十勝野フロマージュのカマンベールならではの
まろやかさと、よつ葉乳業の3種のチーズによる
深いコク、そして蔭山樓特製の麻婆豆腐の
旨味や辛味がマッチし、濃厚な味わいに。
■バール ア ヴァン パルタージェ
「じゃが芋とチーズのガレット」1,296円(税込)
※1日限定15食
サクサクのじゃが芋のガレットに、
クセが少なくまろやかな味わいが特長の
明治北海道十勝カマンベールと
温泉卵をのせて焼きあげ、仕上げに生ハム、
風味が豊かなおおともチーズ工房の
ミモレットをたっぷりかけた贅沢な一品。
■37 ローストビーフ
「37オリジナル チーズハンバーグステーキ」
1,944円(税込) ※1日限定15食
37ローストビーフのランチタイムで
大人気のハンバーグステーキに
鹿追チーズ工房のチェダーチーズを豪快に使用。
ハンバーグステーキの旨味と、
鹿追チーズ工房のチェダーチーズならではの
マイルドな酸味とナッツのような風味が
口いっぱいに広がります。
■やさい家めい
「焼き芋の天ぷらと紅玉リンゴの
北海道産チーズフォンデュ」1,058円(税込)
※1日限定15食
焼き芋の天ぷらと紅玉リンゴを
チーズにたっぷりつけると、
焼き芋のほっこりとした甘さ、
紅玉リンゴのさわやかな酸味がマッチ。
フォンデュにはチーズ工房アドナイの
スカモルツァ・ビアンコと
新札幌乳業のブルーチーズを使用。
ミルキーな味わいにブルーチーズの
特有の美味しさがアクセントに。
■ゴールデンブラウン
「スモークカマンベール&パイナップルバーガー」
1,680円(税込) ※1日限定15食
プロセスグループ夢民舎の
スモークカマンベールをとろとろに溶かし、
パイナップルとベーコンを合わせ、
ジューシーなパティの旨味、
パイナップルの甘さ、ベーコンの塩味、
スモークカマンベールのコクと
燻製独特の香ばしさが渾然一体に。
クリーミーでまろやかなチーズの
舌触りも楽しめます。
■ワインショップ・エノテカ & バー
「フリルチーズと生ハムの盛り合わせ」
1,620円(税込) ※1日限定12食
川瀬チーズ工房の希少なフリルチーズを
生ハムとともに提供。
専用の削り機・ジロールで花びらのように
薄く削るチーズ、フリルはコクのある
濃厚な味わいが特長。
口の中でじんわり溶け、塩味の効いた
生ハムとも相性ぴったり。
■シュペッツレ カフェ&ワイン
「モッツァレラとブルーチーズのドイツピザ」
1,728円(税込) ※1日限定15食
サクサクのピザ生地に
フレッシュでミルク感溢れる
きた牛舎のモッツアレラと、
食べやすい味わいの新札幌乳業の
ブルーチーズをたっぷりのせて
焼き上げたピザに、
お好みでハチミツをかければ
味の変化も楽しめます。