【ごはんフェス】ららぽーと新三郷に!お米に関する商品のマルシェやワークショップも!

   

 

ららぽーと史上初開催!
お米を楽しむための商品が
大集結する『ごはんフェス』が、

三井ショッピングパーク
ららぽーと新三郷にて
2019年3月21日(木 祝)~3月31日(日)
開催されます。

 

全国から厳選した
ご飯のお供やお米に関する
商品のマルシェや、

お米マイスターと
お弁当コンサルタントによる
ワークショップなどが開催されます。

 

 

 

マルシェやキッチンカー

 

「ごはんの魅力を眠らせない。」
コンセプトに、東京表参道で
過去5回開催の「ごはんフェス」
ららぽーとで初開催されます。

 

「マルシェ」では、
全国各地の定番人気のお米、
いま注目のお米関連商品が並び、

お米だけでなく、食材、加工品など
まだまだ私たちが知らない、
だけどだれかに愛されている
お店が集結します。

・日程:3月23日(土)・3月24日(日) 10:00~19:00
・場所:1F スカイガーデン

 

また、日本各地の食材をアレンジして
オーダーメイドのおむすび屋
「山角や」がプレゼンツした
「お米の美味しさを味わうメニュー」が
キッチンカーで販売されます。

・日程:3月23日(土)・3月24日(日) 10:00~19:00
※食材がなくなり次第終了。

・場所:1F スカイガーデン

・メニュー:山角やのおむすび、
おむすびと豚汁のセット、玄米雑穀のおかゆ他。

 

 



スポンサーリンク

 

ワークショップ

 

五ツ星お米マイスターによるおいしい炊飯教室

 

講師は、五ツ星お米マイスターで
小池精米店三代目の小池理雄さん。

お米のプロによる
「今日からできる上手な炊飯の基本」
ワークショップとなります。

 

・内容:
炊飯器や鍋など道具別の炊飯について解説。

また、お米3銘柄試食。
「新潟県十日町産魚沼コシヒカリ」
「岐阜県飛騨産銀の朏」
「福島県会津産里山のつぶ」

・日程:3月23日(土)
①11:00~12:00
②13:00~14:00

・場所:北モール1F LaLa Club ルーム

・参加概要:参加料無料(どなたでも参加可能)
各回25名様 ※定員になり次第応募締め切り。

 

■小池理雄(こいけただお)

お米マイスター五ツ星・有限会社小池精米店 三代目 店主
1971年生まれ。生まれも育ちも原宿・表参道。小学校時代から実家の小池精米店の手伝いをしており、大学に入る頃には立派な作業員として、配達までこなす人材に育つ。大学卒業後、小さな出版社に入社。その後、社会保険労務士の資格を取得し、人事制度コンサルティングファームに入社。2006年、小池精米店を継ぐ。それまでの社会経験を生かし、新しいお米屋さんのあり方を常に模索している。日本全国でお米に関する講演やワークショップも行なっている。テレビ、ラジオ、新聞、雑誌など多くのメディアにてその活動が紹介。著書に『お米の世界へようこそ!』(経済法令研究会)がある。

 

 

お弁当コンサルタントによるワークショップ

 

野上優佳子さんによる
簡単おかずづくりと詰め方を学んで、
ラクチンお弁当生活のワークショップ。

 

・内容:
「お弁当のおかず、何にしよう?」
「いつも見栄えが一緒だな…」といった
毎日のお弁当作りの悩みに、

料理家でお弁当コンサルタントでもある
野上優佳子さんを講師に迎え、

朝の忙しい時間もフライパンひとつで
簡単にできるおかずづくりや、
お弁当箱を使った詰め方体験。

・日程:3月24日(日)
①10:30~12:00
②13:00~14:30

・場所:北モール1F LaLa Club ルーム

・参加概要:参加料無料(どなたでも参加可能)
各回25名様 ※定員になり次第応募締め切り。

 

■野上優佳子(のがみゆかこ)

料理家・お弁当コンサルタント。株式会社ホオバル代表
30年以上お弁当を作り続け、300個以上のお弁当箱を使用した経験に基づき、実際に日々お弁当を作る母としての目線から実用性と汎用性の高いレシピと洞察が好評を博している。また、レシピにとどまらず、美濃焼弁当箱「ieben」プロデュースをはじめ、商品アドバイスなども行う。2015年〜2016年『マツコの知らない世界』(TBS)に「お弁当」のテーマで4度出演をはじめ、新聞、雑誌、TV、ラジオ、ウェブなど多メディアで活動中。日本国内だけでなく海外でも弁当に関する講演も行なっている。

 

 

ごはんフェス イベント

 

■お米の脱殻&もみすり体験

脱穀、籾摺りを通して
稲穂からお米になるまでの
流れが体験できます。

・日程:3月23日(土)・3月24日(日)
①11:00~11:30 ②12:30~13:00
③14:00~14:30 ④15:30~16:00

・場所:1F スカイガーデン

・参加概要:参加料無料(どなたでも参加可能)
各回15名様 ※定員になり次第応募締め切り。

 

■世界にひとつだけのMY箸作り

天然木のお箸に好きな色を塗って、
自分だけのオリジナルの
お箸を作ります。

・日程:3月21日(木 祝)
①11:00~11:40 ②13:00~13:40
③14:00~14:30 ②15:00~15:30

・場所:北モール2F
サーティワンアイスクリーム前

・参加概要:キッズクラブ会員、
各回25名様 ※定員になり次第応募締め切り。

 

■キャラ弁作り体験

もうすっかりおなじみの
「キャラ弁」

いつかはチャレンジしたい!
でも、なかなかハードルが高い・・・

「どう作って良いかわからない」
「子どもと一緒に作りたい」にお応えします。

・日程:3月30日(土)
①11:00~12:30 ②14:00~15:30

・場所:1F 屋内広場

・参加概要:キッズクラブ会員、
各回24名様 ※定員になり次第応募締め切り。

 

■Myデザインお茶碗作り

小さなお子様でもチャレンジできる
簡単だけどオリジナルの
デザインお茶碗作り。

自分の好きな絵を描いて、
My茶碗をつくろう!

・日程:3月31日(土)
①11:00~11:30 ②12:30~13:00
③14:00~14:30 ②15:00~15:30

・場所:1F 屋内広場

・参加概要:キッズクラブ会員、
各回20名様 ※定員になり次第応募締め切り。

 

■ごはんdeスタンプラリー

対象店舗にて、1会計500円(税込)以上の
飲食利用、または調理器具、キッチン用品、
食料品など対象商品を含む
1会計500円(税込)以上の購入で
1スタンプ押印。

異なる2店舗のスタンプを集めると、
抽選でプレゼントがもらえます。

・日程:3月21日(木 祝)~3月31日(日)

・抽選場所:南モール1F
カード申込受付カウンター

・対象店舗:
アーバンリサーチ ドアーズ、
ロフト、無印良品、
いきなりステーキ 他計35店舗

 

※キッズクラブ詳細はこちら

 

 

■「ごはんフェス in ららぽーと新三郷」概要

日程:2019年3月21日(木 祝)~3月31日(日)

内容:マルシェ、ワークショップ、キッチンカー他

会場:ららぽーと新三郷
埼玉県三郷市新三郷ららシティ3-1-1
電話番号 048-950-1515(代)

 

 

 

※この情報は掲載時点での情報です。
イベント内容や情報が
変更になる場合がございます。
必ず公式サイトやお店にご確認ください。

 

 

 

 - イベント・行事 , , ,