【ひつじのショーン】屋外常設施設ファームガーデンってどんな施設?イベント内容も

   

 

 

イギリス発クレイ・アニメーション
「ひつじのショーン」
世界観を再現した施設
『ひつじのショーン ファームガーデン』

ローザンベリー多和田の丘
2019年3月31日(日)にグランドオープンします。

 

また、3月23日(土)より、
一般の方も入場可能なプレオープンも予定。

「ひつじのショーン」のリアルワールドで
子供も大人も一緒になって
「観る」「体験する」「学ぶ」「食べる」
ことが楽しめるエリアとなっています。

 

 

ひつじのショーン ファームガーデン

 

日本初となる「ひつじのショーン」の
屋外常設施設では、
牧場主の家やひつじたちの小屋など、
主人公のショーンをはじめ、

ひつじの仲間たち、牧羊犬のビッツァーや
牧場主などの人気キャラクターも登場し、
「ひつじのショーン」の世界観や魅力を
楽しむことができます。

 

また、エリアの東側には
カフェテラスやイベントハウス
なども併設し、
英国アードマン・アニメーションズが
創り出す作品の世界をリアルに
体感できます。

 

 

 



スポンサーリンク

 

 

ファームガーデン エリアマップ

 

牧場主の家

 

「観る」「体験する」をテーマに、
ストーリーに登場する牧場主の家を再現。

牧場主が日々を過ごすリビングや
キッチンを忠実に再現されており、
リビングでは牧場主の愛用ソファに座り
写真を撮ることができます。

季節によって変わる装飾もあり、
何度も訪れたい可愛いお家です。

 

2Fには主人公ショーンの
オリジナルのパペットの展示も予定。
アードマン・アニメーションズを
紹介するコーナーでは、
その歴史を知ることもできます。

 

ひつじたちの小屋

 

「観る」「体験する」をテーマに、
ストーリーに登場する
ひつじたちの小屋を再現。

 

ショーンや、仲間のひつじたちが
夜に眠る小屋は、内装だけでなく
トタン屋根から外壁まで
リアルに再現されています。

ひつじたちのゆかいな日常を想像でき、
フォトスポットとしても
楽しむことができます。

 

カフェテラス

 

「ひつじのショーン」が生まれた
イギリスの文化を身近に感じながら、
見晴らしの良い丘の上で、
デッキに出て軽食やドリンク、
スイーツなどを楽しめます。

 

また、店内のショップでは、
公式グッズや限定グッズなどの
販売もあります。

 

【ヒルサイドカフェ Tearoom メニュー】

・自家製のパンサンド 580円~
・オリジナルキッシュ 400円~
・チョップドサラダ 780円~
・フィッシュ&チップス 950円
・各種スコーン 300円

その他各種スイーツ、ドリンクなど

 

 

オープニングイベントおよび概要

 

2019年3月31日(日)午前11:00より
オープンニングセレモニーが
開催されます。

 

一般の方も入場できる
プレオープンは3月23日(土)からで
その日から開催されるイベントも
多数予定されています。

 

■ひつじのショーングリーティング

3月23日(土)・24(日)
3月31日(日)の3日間、
ひつじのショーンが登場します。

一緒に写真を撮ったり触れ合ったり、
ショーンと楽しいひと時を。

 

■アコーディオンの演奏&ピエロの登場

3月23日(土)・24(日)
3月31日(日)の3日間、
アコーディオン奏者や
ピエロがエリア内に登場します。

 

また、3月23日(土)からは
ヒルサイドカフェTearoomがオープン、

ひつじのショーンの体験メニュー、
体験工房にて、
ひじつのショーンの
羊毛クラフト作りやパン作りなど
ワークショップも始まります。

 

■『ひつじのショーン ファームガーデン』

住所:滋賀県米原市多和田605-10
TEL:0749-54-2323

営業時間:10:00~17:00

入場料:
大人(中学生以上)1,000円(税込)
小人(3歳以上)500円(税込) 2歳以下 無料

公式サイト

 

 

 

※この情報は掲載時点での情報です。
イベント内容や情報が
変更になる場合がございます。
必ず公式サイトやお店にご確認ください。

 

 

 

 - イベント・行事 , , ,