【ハローキティ】蜷川実花とコラボ!限定ボックス入り第2弾や第3弾のスイーツは?

   

 

資生堂パーラーと、
誕生45周年を迎えるハローキティ、
写真家・映画監督の蜷川実花氏が手掛ける
エム/ミカ ニナガワ(M / mika ninagawa)の
トリプルコラボレーション第2弾として

 

『花椿ビスケット』限定デザイン缶が、
2019年9月1日(日)より
資生堂パーラー銀座本店ショップ、
エキュート東京店、
公式オンラインショップなどで
数量限定発売されます。

 

 

 

そして10月1日(火)からは
コラボレーション第3弾となる
「花椿チョコレート コラボボックスKN」
数量限定で発売されます。

 

 

花椿ビスケット

 

素朴な美味しさで昭和初期から
幅広い世代に愛されている
資生堂パーラー伝統の洋菓子
『花椿ビスケット』が、
ハローキティとエム/ミカ ニナガワの
世界観が融合した限定デザイン缶に
入って登場します。

 

缶の中には、資生堂のシンボルマーク
「花椿」が刻印された
通常のビスケットのほかに、

ハローキティのトレードマークである
リボンを刻印したビスケット
1枚だけ入った、

コラボレーションならでの
特別な『花椿ビスケット』となっています。

 

 

■商品情報

資生堂パーラー×ハローキティ×エム/ミカ ニナガワ

・「花椿ビスケット24枚入 コラボ缶KN」1,600円(税別)
発売日:2019年9月1日(日)
取扱店舗:資生堂パーラー 銀座本店ショップ、
エキュート東京店、公式オンラインショップ

 

 



スポンサーリンク

 

花椿チョコレート

 

「花椿ビスケット」に続く
コラボレーション第3弾はチョコレート。

ハローキティを転写した
ボンボンショコラと、
花椿マークをかたどった
ひと口サイズのショコラが
限定ボックスに詰め合わされて登場。

 

各チョコレートには、
りんごにゆかりのある
ハローキティにちなんで、
りんごを中心に赤いフルーツを使用。

 

ホワイトチョコレートで
コーティングしたりんごや
フランボワーズのガナッシュ、
りんごのチョコレートなどが
用意されています。

 

 

■商品情報

資生堂パーラー×ハローキティ×エム / ミカ ニナガワ

・「花椿チョコレート コラボボックス KN」2,160円(税込)
※数量限定
発売日:2019年10月1日(火)
取扱店舗:資生堂パーラー 銀座本店ショップ、
八重洲ショップ、エキュート東京店、アトレ吉祥寺店、
サロン・ド・カフェ ラゾーナ川崎店、自由が丘店、
日本橋店、横浜髙島屋店、横浜そごう店、名古屋店、
ル・ビストロ資生堂、神椿、公式オンラインショップなど。
※アトレ吉祥寺店では10月11日(金)より発売

 

 

コラボ第1弾 ハローキティ スペシャルパフェ

 

資生堂パーラー、ハローキティ、
エム/ミカ ニナガワ(M / mika ninagawa)の
トリプルコラボレーションによる
『ハローキティ スペシャルパフェ』
資生堂パーラーに登場。

2019年7月19日(金)~11月下旬まで、
ラゾーナ川崎店、自由が丘店など
7店舗で提供されます。

 

 

りんご3個分の体重、りんご5個分の身長、
好きな食べものはママの作ったアップルパイ、
というハローキティにちなんで、

りんごがキー食材となっている
『ハローキティ スペシャルパフェ』は、
ハローキティの誕生45周年を
記念して考案され、

キュートなハローキティと、
蜷川実花氏の世界観を表現した
華やかなスペシャルパフェ。

 

グラス底からりんごジャム、りんごゼリー、
紅玉を使ったりんごソースと
伝統のバニラアイスクリーム、
ストロベリーソースと、
りんごを主役にした絶妙なバランスと
やさしい味わいがポイント。

仕上げにマーブルチョコレート製の
ピンクムーン、りんご型ゼリー、
いちご、リボン・ハート・フラワー型の
チョコレートを飾った一品。

 

また、本メニューには
蜷川実花氏の写真を用いた
紙製のオリジナルランチョンマットが付属。

9月末頃まではホワイト、
以降はレッドをベースにした
異なるデザインとなっています。

 

 

■商品情報

資生堂パーラー×ハローキティ×エム / ミカニナガワ
「ハローキティ スペシャルパフェ」2,106円(税込)

販売期間:2019年7月19日(金)~11月下旬
販売店舗:
資生堂パーラー サロン・ド・カフェ ラゾーナ川崎店、
自由が丘店、日本橋店、横浜髙島屋店、
横浜そごう店、名古屋店、神椿

 

 

 

 - イベント・行事 , , , , ,