【きのう何食べた?のごはん処】開催会場や期間は?ドラマに登場したメニューの再現は?

   

 

テレビ東京系列ドラマ「きのう何食べた?」
(原作:よしながふみ
講談社「モーニング」連載中)の
DVD/Blu-rayの発売を記念して、
THE GUEST cafe&dinerとの
コラボレーションが実現。

『きのう何食べた?のごはん処』として
東京の2019年9月20日(金)
スタートを皮切りに、
名古屋大阪で順次オープンします。

 

 

 

きのう何食べた?

 

西島秀俊が演じる料理上手で
倹約家な弁護士 筧史朗と、

内野聖陽演じる人当たりのいい
美容師 矢吹賢二の
男性カップルによる物語。

 

日々の食卓を通して、
あたたかくて優しく、
時にはほろ苦い人生の機微を描いた
人気漫画が原作の「きのう何食べた?」

 

今回、ドラマの世界観を
追体験できるような
コラボレーションカフェが開催され、

前期・後期のみの献立を含めフード、
スイーツ、ドリンクを豊富に揃え、

 

またグッズショップも併設、
ここでしか買えない
コラボ限定グッズや、
各地で好評開催中の
「きのう何食べた?展」の
限定グッズも特別に販売されます。

 

 



スポンサーリンク

 

開催会場および期間

 

『きのう何食べた?のごはん処』

■東京会場
期間:2019年9月20日(金)~11月4日(月・祝)

会場:池袋THE GUEST cafe&diner(池袋PARCO 本館7F)
東京都豊島区南池袋1丁目28-2

カフェ営業時間:10:00~22:00(L.O. フード 21:00 / ドリンク 21:30)
ショップ営業時間:10:00~21:00

 

■愛知会場
期間:2019年9月21日(土)~10月28日(月)

会場:名古屋THE GUEST cafe&diner(名古屋PARCO 西館8F)
愛知県名古屋市中区栄3-29-1

カフェ営業時間:10:00~21:30(L.O. フード 20:30 / ドリンク 21:00)
ショップ営業時間:10:00~21:00

 

■大阪会場
期間:2019年9月27日(金)~11月5日(火)

会場:心斎橋THE GUEST cafe&diner(心斎橋161ビル2F)
大阪市中央区心斎橋筋1-6-1

カフェ営業時間:11:00~21:00(L.O. フード 20:00 / ドリンク 20:30)
ショップ営業時間:11:00~21:00

 

 

■DVD


■Blu-ray

 

 

「きのう何食べた?のごはん処」メニュー

 

メニュー注文で、
カフェ限定コースターをプレセント。

※メニューオーダー一品につき1枚、
ランダムでプレゼント。
ただし、テイクアウトメニューは対象外。

 

二人で食べた晩ごはん

 

■「ツナとトマトの具だくさんそうめん
コールスローサラダ」1,090円(税別)

※期間限定 前期メニュー
池袋:9/20(金)~10/11(金)
名古屋:9/21(土)~10/11(金)
心斎橋:9/27(金)~10/18(金)

佳代子さん直伝のメニュー二品。
夏の定番メニューそうめんに、
角切りトマト、キュウリを添え、
更にみょうが、大葉、ネギなどの
薬味をこんもりと盛りつければ、
野菜もたっぷり摂れるメニューに大変身。
ツナマヨのアクセントも効いた、
ボリュームのある一品。

付け合わせには、
ボウルいっぱいに刻んで作った
キャベツとにんじんのコールスローサラダを。

 

■「肉味噌あんかけチャーハン
酸辣湯 サンラータン
ブロッコリーと鶏肉のオイスターソース炒め」1,190円(税別)

※期間限定 前期メニュー
池袋:9/20(金)~10/11(金)
名古屋:9/21(土)~10/11(金)
心斎橋:9/27(金)~10/18(金)

ガッツリ系のあんかけチャーハンに、
こってりとしたオイスターソース炒めと、
ケンジの好きなものオンパレードの晩ごはん。

すっぱ辛くさっぱりとした酸辣湯と一緒に
ハフハフしながら、どうぞ。

 

■「きのことツナとカブの葉の
和風パスタミネストローネ
カブのサラダ わさびドレッシング」1,290円(税別)

※期間限定 後期メニュー
池袋:10/12(土)~11/4(月 祝)
名古屋:10/12(土)~10/28(月)
心斎橋:10/19(土)~11/5(火)

うっかりお米の買い置きを忘れたシーンで、
パスタで作ったカフェみたいなおしゃれ晩ごはん。

きのことツナがたくさん入って食べ応え十分。
野菜たっぷりでやさしい味の
ミネストローネも添えれば、パスタの
晩ごはんも殺風景にはなりません。
でも、指輪を差し出すのは・・・
食事の後じゃなきゃダメ!

 

■「卵とアスパラ入りエビチリ
にんじんともやしのナムル
梅わさびやっこ」1,390円(税別)

※期間限定 後期メニュー
池袋:10/12(土)~11/4(月 祝)
名古屋:10/12(土)~10/28(月)
心斎橋:10/19(土)~11/5(火)

最終話、二人で仲良く作った晩ごはん。
赤・黄・緑と、彩りもキレイなエビチリは、
ネギ多めのソースをごはんに
絡めて食べると絶品のメニューに。

副菜のナムルと梅わさびやっこが
さっぱりしていて食が進みます。

 

ひとりの晩ごはん

 

■「大みそかのサッポロ一番みそラーメン」
1,390円(税別) ※通期メニュー
(オリジナル ミニラーメンどんぶり付きメニュー)

みそ派?しお派?それともしょうゆ派?
みそ派のケンジが、年越しに自己流で作った
サッポロ一番みそラーメンを再現。

白菜、にんじん、長ネギ、わかめなど
具だくさんの野菜の上にはマストの半熟卵。

ラーメンスープは濃く、
禁断のバターを投入した上、
さらにおろしにんにくや鶏ガラスープを足した
スープのカロリーは気にしたら負けの一品。

サービスで、追加おろしにんにく付き。
お好みでどうぞ。

 

■「ひとりの夜の…ナポリタンと切り干し大根」
1,090円(税別) ※通期メニュー

結婚式に参列した女性陣のからの
猛アピール合戦で、
食事もろくにできず帰ってきた史朗が
さっと作った即席ナポリタンと、
作り置きの切り干し大根の煮付け。

なんだか脈絡のない献立を
黙々と一気に食べ、満腹で満足ではあるが…。
ふと、テーブルの上の食器が
とても少ないことに気づき、
いつもの二人の食卓を思い返したメニュー。

 

デザート・ドリンクメニュー

 

■「食後の贅沢 マカダミアナッツアイスの
アフォガート」890円(税別) ※通期メニュー

第1話で二人が食後に食べていた
コンビニのカップアイスを
イメージしたデザートメニュー。

マカダミアナッツアイスの上から
エスプレッソを注ぎ、
アフォガートとして、どうぞ。

 

■「休日のおやつクレープ」
1,190円(税別) ※通期メニュー

休日のブランチで二人が食べていた
乙女チックなクレープを再現。

さとうレモンバター、
チョコレートソース、
はちみつヨーグルト、
バニラアイスにバナナ、
お好みの組み合わせを
いろいろ試しながら、どうぞ。

 

■「アールグレイミルクティーアイス」
990円(税別) ※通期メニュー

ジルベール航が、
どんぶり一杯食べたい~と言っていた、
シャリシャリとした食感のデザートアイス。

色は地味でブサイクでも、
最後のひとしずくまで
ペロッと食べてしまえるおいしさ。

 

■「きのう何食べた?
特製 スイカジュース」890円(税別) ※通期メニュー

第2話に登場するスイカを使った
イメージドリンク。
スイカの果汁をそのまま使用した、
すっきりとしたドリンク。

 

■「きのう何食べた?
特製 桃のスムージー」890円(税別) ※通期メニュー

第8話に登場する桃を使った
イメージドリンク。
シャーベット状で飲み応えのある
デザート感覚のドリンク。

 

テイクアウトメニュー

 

カフェに入店されなくても、
カフェ店頭にて購入可能。

※池袋店、心斎橋店のみの提供商品。
※カフェ店内ではお召し上がりできません。

 

■「お土産バナナパウンドケーキ」690円(税別)

ホットケーキミックスとバナナがあれば
家のオーブンでも作れる、
手土産やちょっとしたお返しにピッタリな
パウンドケーキ。

バターたっぷり、しっとりとした
やさしい甘さのお菓子を一人分のサイズにして
テイクアウト専用で販売。

 

 

※この情報は掲載時点での情報です。
イベント内容や情報が
変更になる場合がございます。
必ず公式サイトやお店にご確認ください。

 

 

 

 - イベント・行事 , , , ,