京都福寿園【茶寮FUKUCHA】新ペアリングメニューは?秋冬限定メニューについても
寛政二年(1790年)創業 老舗「福寿園」が
2019年4月に京都駅にオープン、
宇治茶の体験と新しい可能性を
気軽に楽しめる新ブランドカフェ
『茶寮FUKUCHA』より、
新作メニューの提供が
2019年10月10日(木)より開始されます。
日本茶の新たな魅力に出会ってみる?京都“茶寮FUKUCHA”に日本茶ハーブティー×デザートのセットが登場 https://t.co/tkO6ZTND6u pic.twitter.com/JerhXigr5P
— isuta (@ISUTA_JP) October 7, 2019
新ペアリングメニュー
今回新作メニューとしてラインナップするのは、
日々さまざまな国の人々が行き交い、
新たな出合いが生まれている京都の
「今」に着想を得て、
日本茶にハーブと洋菓子を組み合わせた
意外性のあるユニークな
新ペアリングメニュー。
ハーブティーとデザートのセット
各900円(税別)
※ハーブティー単品 各500円(税別)
提供開始日:2019年10月10日(木)~
※通年提供
■「ハイビスカスブレンドほうじ茶 ×
クレームブリュレショコラベリーの
コンフィチュール」
香ばしく、あっさりとした浅炒りのほうじ茶に、
ハイビスカスとローズヒップをブレンド。
デザートには濃厚なチョコレートの
香ばしいブリュレ。
ベリーのコンフィチュールで爽やかに。
■「シナモンブレンド茎茶 ×
マスカルポーネクリームとリンゴのタタン」
渋味の少ないさっぱりとした味と
清々しい香りが特徴の茎茶に、
シナモンとカモミールをブレンド。
デザートにはキャラメリゼした
リンゴのソテーにマスカルポーネの
濃厚で爽やかなクリームを。
■「ペパーミントブレンド茎茶 ×
旬のフルーツタルト」
渋味の少ないさっぱりとした味と
清々しい香りが特徴の茎茶に、
ペパーミントとカモミールをブレンド。
デザートにはアーモンドの香り豊かな
タルトに旬のフルーツをふんだんに。
■「ジンジャーブレンド玄米茶 ×
タルト リコッタ オレンジ添え」
炒り米の甘香ばしさが特徴の玄米茶に、
ジンジャーとダンデライオンリーフを
ブレンド。
デザートにはリコッタチーズの
タルトの上にフロマージュブランの
さっぱりしたクリームを
オレンジの香りと共に。
スポンサーリンク
季節感あふれる秋冬期間限定メニュー
同日より秋冬期間限定のメニューも
提供されます。
摘み取った季節の草花や旬の野菜に
魚を取り入れた「摘草料理」で知られる
京都の料理旅館「美山荘」の
4代目当主 中東久人が監修した
笹巻きおこわのほうじ茶セットや、
やさしい味わいの米糀甘酒に
風味豊かな抹茶を合わせた
温製しるこなど、
秋の味覚をふんだんに使用した
季節感あふれるメニューが
展開されます。
提供期間:
2019年10月10日(木)~2020年2月末予定
■「笹巻きおこわ
(松茸とはも/鶏そぼろと山の幸)
ほうじ茶セット」1,200円(税別)
「美山荘」4代目当主 中東久人氏監修。
ほうじ茶との食べ合わせが
楽しめる「松茸とはも」
「鶏そぼろと山の幸」の笹の葉香るおこわ。
■「栗ほうじ茶最中」350円(税別)
風味豊かな粒あんと渋皮栗に
芳ばしさ薫るほうじ茶クリームを合わせ、
可愛い最中に。
■「FUKUCHA特製 抹茶の糀(こうじ)
甘酒しるこ」700円(税別)
薫り高くやさしい味わいの
米糀甘酒に風味豊かな抹茶を加え、
栗・芋・黒豆・白玉・水まんじゅうと
紅葉麩で仕上げた温かな特製しるこ。
■店舗情報
『茶寮 FUKUCHA』
住所:京都市下京区烏丸通塩小路下ル 東塩小路町901 京都駅ビル 中央口2階
電話番号:075‐744‐0552
営業時間:8:30~21:00(ラストオーダー20:30)
※この情報は掲載時点での情報です。
イベント内容や情報が
変更になる場合がございます。
必ず公式サイトやお店にご確認ください。