【お菓子の箱でつくる夢の世界展】が池袋パルコで!空箱職人はるきるの展覧会って?

   

 

Twitterフォロワー数30万人超の、
お菓子の空箱からアート作品を生み出す
空箱職人「はるきる」の展覧会、

『お菓子の箱でつくる夢の世界展』
池袋パルコにて
2019年10月26日(土)~11月11日(月)
開催されます。

 

 

 

お菓子の箱でつくる夢の世界展

 

お菓子の空箱からアート作品を
製作している空箱職人
「はるきる」による
「空き箱アート」の展覧会。

 

まるでおとぎ話の世界に
迷い込んだかのような
「はるきる」の作品の数々は、
多くの人々を魅了し、

各お菓子メーカーからも
製作の依頼がくるなど、
ひとつのアート作品として
認知されています。

 

今回は展覧会で
初の展示となる作品も含め、
これまで製作された作品の中から
厳選した30点以上を展示。

 

また、作品展示の他、
展覧会の開催を記念した
トートバッグやクリアファイル
などの記念グッズを販売。

作品で使用されたお菓子も
一緒に販売されます。

 

 



スポンサーリンク

 

空箱からアート作品

 

会場には、
「プリングルズ」の空き箱を使用した
フィギュアのような作品や、

「オレオ」の空き箱から作った飛行機、
「アルフォート」の空き箱で作られた
船の模型など、

「はるきる」がこれまで
製作してきた作品の中から
厳選した30点以上を展示。

 

お菓子の空き箱から
作ったとは思えない繊細さと、
なるべく元のパッケージを利用する
作家のこだわりも感じることができる
展示になっています。

※作品の空箱は製作当時のものとなります。
※展示内容は変更になる場合があります。

 

 

 

「はるきる」来場イベント

 

会期中には「はるきる」本人が来場し、
サイン会が実施されます。

 

来場日時:
10月26日(土)~10月27日(日)
11月1日(金)~11月4日(月 祝)
11月9日(土)~11月11日(月)
各日13:00~18:00(予定)

※会場にて書籍または
2,000円(税込)以上グッズを購入で、
サインを実施。
※サインは1人1点。
※会場内ショップで購入した商品に限る。

 

 

■空箱職人「はるきる」プロフィール

1997年生まれ。
神戸芸術工科大学アート・クラフト学科在籍。
2017年、「明治ザ・チョコレート」の箱でロボットを作ったのをきっかけに空箱工作を始め、作品をTwitterで発信。そのクオリティーの高さが毎回話題となり、テレビでも多数取り上げられている。
現在は新作を制作しながら、企業とのコラボレーションも行なっている。
7月には自身初の書籍「お菓子の箱だけで作る空箱工作」(ワニブックス社)を発刊。

 

 


 

 
■展覧会 詳細

『お菓子の箱でつくる夢の世界展』

期間:
2019年10月26日(土)~11月11日(月) 10:00~21:00
※最終入場は閉場30分前 ※最終⽇は18:00閉場

会場:池袋パルコ 本館7F パルコミュージアム
住所:東京都豊島区南池袋1-28-2

入場料:一般800円、小・中学生500円(小学生未満無料)

 

 

※この情報は掲載時点での情報です。
イベント内容や情報が
変更になる場合がございます。
必ず公式サイト等にご確認ください。

 

 

 

 - イベント・行事 , , , ,