【あんこ博覧会】日本橋三越本店の限定商品や実演販売は?あんぱくイベントについても

   

 

伝統的な味わいから新しいスタイルまで
あんこの新しい可能性を
さまざまなテイストで紹介する、

あんこの魅力がたくさんつまった
『あんこ博覧会(あんぱく)』が、

東京 日本橋三越本店 本館7階 催物会場にて
2019年11月20日(水)~11月25日(月)
開催されます。

 

 

あんこ博覧会(あんぱく)

 

あんこの魅力を伝える大人気企画、
『あんこ博覧会(あんぱく)』
今年のテーマは「あんのうた」

 

伝統的な味わいから新しいスタイルまで、
あんこが奏でるハーモニーを
「トラディショナル」
「ファンタジー」といった
カテゴリーに分けて紹介。

多彩なあんこスイーツを
楽しむことができます。

 

また、期間中は
お菓子の伝統校「東京製菓学校」の
特別授業が体験できるイベントや、

日本あんこ協会会長 兼 代表理事、
にしいあんこ氏による
トークショーも開催されます。

 

 



スポンサーリンク

 

あんぱく「トラディショナル」

 

■とらや
あんペースト「こしあん」
レギュラー 1個 1,080円

丁寧に煉りあげたこしあんに
黒砂糖やメープルシロップを加え、
上品な甘さに。
パンにつけたり、アイスクリームに
添えたり。ミルクに入れるのもオススメ。

 

■匠あんこ堂
あんこスタンド 塗って美味しい「あんスプレッド」

※日本橋三越本店限定
・どら焼き 1セット 440円~
・トースト 1セット 550円~

こだわりのあんこで人気の
「あんこスタンド」がバージョンアップ。
今年は「食事」としても楽しめるよう、
どら焼き皮の他にパンも用意され、
バターを塗った熱々トーストに
お好みのあんこを塗って、どうぞ。

あんこはオレンジピールあん、
ラムレーズンあん、
砂糖不使用の黒胡麻あんや
くるみあんなど5種類の中から選べます。

 

■かしこと最中屋 柴舟小出
かしこと最中 1個 238円
※実演販売

焼きたての香ばしい最中皮に
その場でお好きな自家製餡、
きたのおとめ、きたロマン、あかね大納言、
能登大納言の4種類の小豆餡から選べます。
お好みでトッピング(別料金)も。

 

■田中屋
甘糀ぜんざい 1杯 660円
※日本橋三越本店限定、イートイン

北海道産アカネ大納言の粒餡に
玄米甘糀が入ったぜんざい。
お餅は石川県白山麓のカグラ餅。
小豆、もち米ともに令和元年の新物を使用。

 

■京菓子處 鼓月
神楽坂鼓月どらやき 1個 378円
※実演販売
※各日150個限り

波々のどら皮で「千寿せんべい」の
クリームをはさんだ、
神楽坂店で人気の「神楽坂どらやき」を
通常の約1.7倍ものあんこ増量にて販売。

トッピングのクリームはシュガー、栗、
苺ラズベリーの中から選べます。

 

■両口屋是清
あんペースト 1セット 972円
(粒餡・こし餡 各1個 焼菓子10本)
※日本橋三越本店限定

美味しいあんペースト(粒餡・こし餡)に
「あんぱく」のために焼き上げた
焼菓子を添えて。

 

■足立音衛門
めで鯛 最中 1個 324円
※実演販売
※各日400個限り

たい焼きではなく、最中です!
稀少な「馬路大納言」をはじめ、
「春日大納言」「丹波大納言」の
3種のこだわりのあんこの中から
選んだものをその場で作ってもらえます。

 

 

あんぱく「ファンタジー」

 

■たねや
ぼたもち 5種 5個入 1,005円
(粒あん、はちみつバター、ピスタチオ、
ラムレーズン、黒蜜きなこ)
※日本橋三越本店限定

かわいらしい一口サイズのぼたもち。
定番の粒あんをはじめ、
はちみつバターやラムレーズンなど、
珍しいあんの食べ比べが楽しめます。

 

■山田屋まんじゅう
山田屋のおしるこ(栗入り)1杯 506円
※日本橋三越本店限定、イートイン

北海道十勝産小豆を使用した
山田屋自慢のこし餡と
四国カルスト天然水で仕上げた、
名水しるこ「きら」をほどよく温めて、
白玉、栗甘露煮をトッピング。

 

■あんこアイス屋 from 成田ゆめ牧場
自家製あんこアイス 各1個 501円
(ココナッツミルク&抹茶、ミルク&いちご、
クリームチーズ&オレンジ)
※イートイン

「あんこ博覧会」のために特別に作られた、
凍らないあんこを使用したアイスクリーム。

甘酸っぱいいちごとあんこの甘味で人気の
「ミルク&いちご」のほか、
ちょっぴり塩味が感じられる
「ココナッツミルク&抹茶」や、
オレンジの酸味とチーズのコクがマッチした
「クリームチーズ&オレンジ」
といった変わり種も。

 

■信州 里の菓工房
モンブラン生どらやき 1個 324円
※日本橋三越本店限定
※各日100個限り

信州伊那栗のモンブランペーストに
生クリームを合わせ、
栗の甘露煮をプラスして、
まるでモンブランケーキのようなどら焼きに。
中にはモチモチの求肥餅を忍ばせ、
和の素材を洋の装いに。

 

■日本橋 和の茶 伊藤園
抹茶白玉あんこソフトクリーム 1個 770円
※日本橋三越本店限定、イートイン
※600個限り

伊藤園抹茶ソフトクリームに
相性ピッタリの「亀屋良長」謹製あんこと
焼きあんこスティック、白玉をトッピング。

 

■和ティスリー 神戸凮月堂
BONBON STYLE 羊羹 各5個入 各1,404円
( 和セレクション、洋セレクション)
※日本橋三越本店限定

繊細な風味と食感を余すことなく
堪能できるようにと
一粒サイズの美しい
ボンボンスタイルにした
和と洋のハーモニーを楽しめる羊羹。

いちじく、濃い抹茶などが入った
「和セレクション」と、
ピスタチオ、フランボワーズなどが入った
「洋セレクション」で提供。

 

 

あんぱくイベント

 

■詳細
『あんこ博覧会』
会期:2019年11月20日(水)~11月25日(月)
10:00~19:00 ※最終日18時終了
※イートインラストオーダーは各日終了30分前

場所:日本橋三越本店 本館7階 催物会場
住所:東京都中央区日本橋室町1-4-1

 

※価格はすべて税込。
2019年10月1日より消費税率が変更。
標準税率(10%)と軽減税率(8%)が混在。

 

 

東京製菓学校 日本橋三越分校開校

 

和菓子を教える伝統校「東京製菓学校」が
日本橋三越にて特別授業を開講。

講話、デモストレーション、実習と、
授業さながらに和菓子作りが体験できます。

 

開催日時:
2019年11月20日(水)~11月25日(月) 各日 各回 18名
10:45~11:45 / 12:45~13:45
14:45~15:45 / 16:45~17:45

参加費:お一人2,200円(材料費込)

申込方法:
11月13日(水)より電話予約。
TEL:0120-354-282
(予約受付時間:11:00~17:00)

※予約状況によっては
当日参加も可能ですが、
開始前にお申し込みください。

 

 

にしいあんこ氏コラボトークショー

 

あんこの愛好家が集い活動する
「日本あんこ協会」の会長を務め、
数々のメディアで話題の
にしいあんこ氏が来場。

あんこにまつわるあれこれの
あんこ博覧会×日本あんこ協会
コラボトークショー。

 

開催日時:
11月23日(土 祝)午前10時30分~
あんこ博覧会会場にて。

 

 

 

※この情報は掲載時点での情報です。
イベント内容や情報が
変更になる場合がございます。
必ず公式サイトやお店にご確認ください。

 

 

 

 - イベント・行事 , , , , ,