ムーミンショップ&ムーミンカフェで開催!姿が見えない女の子【ニンニフェア】って?

   

 

短編集「ムーミン谷の仲間たち」
登場する目に見えない女の子
「ニンニ」をイメージした
『ニンニフェア』が開催。

2020年9月18日(金)より
全国のムーミンショップ、
ムーミンカフェ3店舗にて
メニューやグッズが発売されます。

 

 

ニンニフェア

 

ニンニは、短編集、
「ムーミン谷の仲間たち」
登場する女の子。

一緒に住むおばさんから
冷たい仕打ちを受け続けているうちに
姿が見えなくなってしまいます。

しかし、ムーミン一家と過ごすうちに、
次第に自分自身を取り戻していきます。

 

そんな温かい気持ちになるお話をもとに、
『ニンニフェア』では心もからだも
温かくなるようなアイテムが
たくさん用意されています。

 

ニンニを包み込む
「あたたかな気持ち」をコンセプトに、
それぞれのアイテムには
ストーリーが設けられています・・・

 

 



スポンサーリンク

 

 

ニンニをモチーフにした雑貨やスイーツ

 

リトルミイとニンニがデザインマグカップは
75℃以上のお湯を入れて温めてあげると、
ニンニが姿を現す仕掛けになっています。

 

デザインだけでなく、
クールな印象のブラックのマグから、
柔らかなピンクベースへの変化は
まるでニンニの心境の変化を
表しているようです。

裏面には、ニンニを沢山の愛情で
包み込んだムーミンママの姿も。

『温感マグ ニンニ』1,980円(税込)

 

他にも姿の見えない
透明なニンニがデザインされた
透明ガラス食器シリーズや、

レッドカラーが目を引く総柄の
「ニンニとリンゴ」の2柄も展開。

『ティーポット ニンニとリトルミイ』4,180円(税込)
『ガラスプレート18cm ニンニとリンゴ』2,200円(税込)
『ガラスプレート15cm ニンニとリトルミイ』1,760円(税込)
『耐熱ガラスマグ ニンニとリンゴ/ニンニとリトルミイ』1,870円(税込)

 

また、ニンニのリボンをモチーフにした
ヘアゴムや小説のイラストをあしらった
ミニ巾着などもラインナップします。

『ミニ巾着 ニンニとリトルミイ/ ニンニと階段』各1,320円(税込)
『リボンヘアゴム ニンニ/ リトルミイ』各1,485円(税込)

 

さらに、ムーミンカフェでは
「ニンニフェアメニュー」が登場します。

 

オーブンで焼き上げたりんごに生クリーム、
カスタードクリーム、りんごジャム、
さらにりんごのコンポートを重ねて
ミルフィーユ風に仕上げ、
ニンニのリボンをイメージした
サクサクのアップルスイーツ、
『ニンニ りんごのミルフィーユ仕立て』1,540円(税込)

 

りんごとグリーンルイボスのハーブティに
りんごのジャムを添えた
スッキリとした味わいの
ニンニの真っ赤なドレスを
想起させるリンゴを使ったドリンク、
『ニンニ りんごの紅茶』 HOT/ICE 770円(税込)

 

 

特典および詳細

 

■ムーミンショップ

ニンニフェア対象アイテムを含む
3,000円(税別)以上の購入で、
1会計につき1枚、
「不織布ショッパートートバッグ」が
プレゼントされます。
※なくなり次第終了。

 

■ムーミンカフェ

ニンニフェア対象メニューを含む
3,000円(税別)以上の購入で、
1会計につき1枚、
「不織布ショッパートートバッグ」が
プレゼントされます。
※なくなり次第終了。

 

『ニンニフェア』
期間:2020年9月18日(金)~

・ムーミンショップ(全6店舗)
東京駅店/ルミネ北千住店/二子玉川店/
ラゾーナ川崎プラザ店/名古屋ラシック店/
ルクア大阪店/オンラインショップ コケモモの小道店

※10月2日(金)より、
ムーミンショップ限定商品も多数発売予定。

 

・ムーミンカフェ(全3店舗)
東京ドームシティ ラクーア店/
東京スカイツリータウン・ソラマチ店/
キャナルシティ博多店

 

 

ムーミン75周年について・・・

2020年はムーミン75周年。
記念ロゴのテーマは、
「共に寄り添ってきた75年間」

数字の7と5の間に、
温もりと愛と安らぎに包まれた
ムーミン一家が寄り添っています。

 

お互いの違いを受け入れつつ、
ともに自分らしく自由に生きる。

作者トーベ・ヤンソン
ムーミンの物語に込めた価値観が
象徴されています。

 

 

 

※この情報は掲載時点での情報です。
イベント内容や情報が
変更になる場合がございます。
必ず公式サイトやお店にご確認ください。

 

 

 

 - イベント・行事 , , , ,