2022年【ガレット デ ロワ】新年を祝うフランス伝統菓子!有名店の味とは?

      2022/01/06

 

フランスの新年のお祝いに
欠かせないお菓子『ガレット デ ロワ』

丸いパイ生地の中に、
アーモンドクリームをたっぷりと詰めた
フランスの伝統菓子です。

 

フランスでは「公現祭」
(1月6日のキリストの生誕を祝福する祝日)に
家族や友人と切り分けて食べる習慣があり、

紙の王冠が乗ったパイの中に
「フェーヴ」と呼ばれる小さな陶器が
隠されているのが特徴で、

取り分けた際にこれを当てた人は
その日一日「王様」「王女様」として
皆から祝福され、
その一年を幸せに過ごせるとされています。

 

そんな幸せを運んでくれる
2022年版、新年を祝う
フランス伝統のお菓子を
取扱店ごとにご紹介します。

 

 

 

※この情報は掲載時点での情報です。
イベント内容や情報が
変更になる場合がございます。
必ず公式サイトやお店にご確認ください。

 

 

 

 

トゥールダルジャン 東京

 

柔らかなフランジバーヌ(アーモンドクリーム)と
フランス産の発酵バターをたっぷりと使用した
贅沢な一品。

安全のためにフェーヴは別添えで提供されます。

 

 

ホテルニューオータニ
トゥールダルジャン 東京『ガレット デ ロワ2022』
6,000円 直径約:18㎝

予約期間:引き渡し日の3日前まで
引き渡し期間:2021年12月30日(木)~2022年1月30日(日)
※但し、月・火・水曜日を除く。※引き渡し時間 13:00~21:00

 

 

セバスチャン・ブイエ

 

フランス産AOP発酵バターを折り込み、
高温のオーブンで焼き上げられたため
香りが抜群で、時間が経っても
パリパリ・サクサクした食感が楽しめます。

焼き上がってすぐに天面にシロップを塗って、
美しいツヤと、バリッと割れ落ちるような食感で、
今年はクラシックな味わいの「ナチュール」と、
栗の風味が豊かな「マロン」の2種類が用意されています。

 

フランス語で空豆を意味する「フェーヴ」には
もともと乾燥した豆が使用されていましたが、
今では陶製のチャームが用いられ、

現在、コロナ禍で家にいる事が多く
家族でボードゲームなどをする機会が
増えたことから着想を得た今年のテーマは
「des jeux = ゲーム」
今年はサイコロやトランプなど、
ゲームで使用する道具をモチーフにしたフェーヴが
ランダムで1つ付いています。

さらに、本場の「ガレット・デ・ロワ」の
雰囲気が楽しめるよう紙製の王冠が
プレゼントされます。

※フェーヴと紙製の王冠は別添えで。
※フェーヴの種類は選べません。

 

 

・『ガレット デ ロワ ナチュール』3,024円(税込)
・『ガレット デ ロワ マロン』2,160円(税込)

予約:伊勢丹新宿店、西武池袋本店、阪神梅田本店、
伊勢丹立川店の店頭にて
販売期間:各店舗の1月初日~1月中旬(予定)
※店舗により新年の営業開始日が異なります。
詳細は各百貨店のHPにて。

・公式オンラインショップ
ナチュールのみ、冷蔵配送の予約受付け。

 

 

デザートカフェ長楽館

 

イタリア シチリア産の
パルマギルジェンティ種ビターアーモンドを
たっぷり使用、こだわりの自家製
アーモンドクリームを
塩の効いたパイ生地に包み、
さっくり焼き上げられています。

周りにはアーモンドクリームと似た
芳醇な香りのトンカ豆を使用した
自家製アイスクリームや、
塩を効かせて甘く炒ったアーモンド、
甘酸っぱい赤いベリーを添えて提供されます。

また、一般的な「ガレット・デ・ロワ」は
ホールケーキを切り分けて大人数で味わいますが、
デザートカフェ長楽館では1人用の
ミニサイズで提供ですので気軽に
楽しむことができます。

陶器製の幸福の人形「フェーブ」と
紙製の王冠は別添えで
1人1つずつプレゼントされます。

 

 

デザートカフェ長楽館
『ガレット・デ・ロワ』1,700円

※別途サービス料10%加算。
※フェーブは生地の中ではなく、外に添えて用意。
※フェーブのデザインは選べない。

提供期間:2021年12月26日(日)~2022年1月23日(日)※期間中休まず営業
提供場所:デザートカフェ長楽館

 

 

ル ビアン

 

バターを何層にも折り込んだ
香り豊かなサクサクのパイ生地に
ワインビネガーを加え軽い食感に。

中身のアーモンドクリームは
アーモンドとヘーゼルナッツの
香ばしい風味が広がるまろやかで
上品な味わいです。

 

 

ル ビアン『ガレット・デ・ロワ』

2,200円(税別)
直径約:21㎝ (5~8人分)

販売期間:12月29日(水)~1月10日(月)
※王冠とフェーヴ付き
※フェーヴの代わりにアーモンドを一粒が入っています。
※LE BIHAN オリジナルの箱とショッパーを用意。

 

 

ジョエル・ロブション

 

希少性の高いタヒチ産バニラを
惜しみなく使用したアーモンド生地と
濃厚な発酵バターのパイ生地の組み合わせで、

シンプルながらも素材の味わいや風味が
最大限に生かされています。

毎年レストランの料理をモチーフに
オリジナルの陶器製フェーヴが用意され、
今年は「ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション」
の前菜「帆立貝のミ・キュイ 海藻バターと共に」
のデザインで、裏面には「2022年」と印字されています。
※フェーヴは別添え。数量限定。

 

 

ジョエル・ロブション『ガレット・デ・ロワ』

店頭販売価格(税込):2,800円 / 箱入り:3,130円
※オリジナルフェーヴ、王冠付き 大:4,500円(箱入りのみ)
公式オンラインショップ 販売価格(税込 送料込み):4,000円 箱入り、全国配送可

予約開始日:2021年12月1日(水)
販売期間:2021年12月27日(月)~2022年1月31日(月)

販売店舗:
ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション全店
ル パン ドゥ ジョエル・ロブション 全店
ルカフェ ラブティック ドゥ ジョエル・ロブション 虎ノ門ヒルズ店
ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブションオンラインショップ

 

 

グランドニッコー東京 台場

 

パイ生地のサクサク感と
マロンの香り豊かな
アーモンドクリームのしっとり感に
こだわった甘さ控えめの一品です。

スイーツの形をしたフェーブが
ランダムに1つ付いてきます。
さらに、本場の雰囲気が楽しめるよう
紙製の王冠もプレゼントされます。

 

 

グランドニッコー東京 台場
『ガレット・デ・ロワ』
直径18cm:3,000円(消費税込)

・販売期間:2022年1月1日(土 祝)~1月10日(月 祝)
・提供場所:グランドニッコー東京 台場 2階「Bakery & Pastry Shop」

 

 

ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ

 

中にシシリーとスペイン産の
アーモンドをたっぷりと使用した
フランジパーヌクリームを使用。

ナッツの香ばしい香りと
甘さ控えめのパイ生地の
サクサク食感は相性抜群。

 

 

ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
『ガレット・デ・ロワ』
16cm:2,916円 20cm:3,780円

販売期間:2022年1月4日(火)~31日(月)
提供場所:ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
1階 ザ・ショップ N.Y.ラウンジブティック

 

 

帝国ホテル 東京・ガルガンチュワ

 

フランス産の「レスキュールバター」
使用した風味豊かなサクサクのパイ生地に
甘さ控えめなアーモンドクリームをあわせ、
表面には太陽をイメージした模様が施され、
パイの中にはフェーヴに見立てた
アーモンドが1粒入れられています。
また、別添えで王冠をモチーフにした
フェーヴも付属しています。

 

 

帝国ホテル 東京・ガルガンチュワ
『ガレット・デ・ロワ』3,800円

販売期間:2021年12月28日(火)~2022年1月16日(日)
提供場所:ホテルショップ「ガルガンチュワ」内
「エピスリー ガルガンチュワ(Epicerie GARGANTUA)」

 

 

エシレ・メゾン デュ ブール

 

発酵バター「エシレ」を100%使用
詰め込まれたしっとり食感の
アーモンドクリームと、
芳醇なバターのサクサクパイ生地が
ベストマッチ。

直径約18cmの『ガレット・デ・ロワ・エシレ』
直径約36cm『ラ・ヴレ・ガレット・デ・ロワ・エシレ』
2種類が用意され、いずれも王冠と
エシレのネームプレートを抱えた
牛のフェーブがセットされています。

2021年12月上旬より
50gポーションのエシレ バターが
おさまるココットが発売され、
「2022」や「牛」のオリジナル
デザインとなっています。

 

 

・『ガレット・デ・ロワ・エシレ』
直径約18cm:5,400円
販売期間:2022年1月2日(日)~1月6日(木)
※事前予約は不可

・『ラ・ヴレ・ガレット・デ・ロワ・エシレ』
直径約36cm:27,000円
予約受付:2021年12月10日(金)~限定数に到達次第終了
受取期間:2022年1月2日(日)~1月6日(木)
※15個限定販売。(1日の渡し台数は3台まで。
希望日の予約を受けられない場合あり。)

販売店舗:エシレ・メゾン デュ ブール

・『エシレ・ココット 2022』2,200円
2021年12月上旬~発売

 

 

ルコント

 

パイ生地は北海道産の発酵バターや
フランス・ゲランド産の塩といった
厳選した原材料を使用。

中にはラム酒が香る
アーモンドクリームを挟み、
シンプルながら奥深い味わいになっています。

フェーブにはルコントの代表商品、
子ねずみ型のシュークリーム
「スウリー」をかたどったオリジナルデザインが
起用されています。

 

 

ルコント『ガレット・デ・ロワ』直径約18cm:3,996円
※フェーブは別添え。

販売期間:2022年1月4日(火) ~1月13日(木)
※日本橋三越店は2021年12月27日(月)~
販売店舗:ルコント日本橋三越店、渋谷店、松屋銀座店

 

 

ピエール・エルメ・パリ

 

ピエール・エルメ・パリの
アイコンスイーツ「イスパハン」フレーバーで、
さくさくのパイ生地パートフィユテと
香り豊かなローズ風味のアーモンドクリームをあわせた
ライチ、フランボワーズとのコンビネーション。
天面にローズのように華やかな
ピンクのデコレーションが施されています。

また、ピエール・エルメ・パリ
オリジナルのパイ生地を存分に楽しめる
『ガレット オ ザマンド』
やわらかなアーモンドクリームが
たっぷり詰め込まれた風味豊かな味わいです。

さらに、ピエール・エルメ・パリ 青山限定で、
リモージュ磁器を代表する
「ベルナルド(BERNARDAUD)」と
コラボレーションした限定メニュー
『ガレット オ ザマンド ベルナルド』を用意。

『ガレット オ ザマンド』の味わいはそのままに、
中のフェーヴが日本の伝統技術金継ぎから
着想を得たベルナルドの人気コレクション
「キンツギ」のデザインになっています。

 

 

ピエール・エルメ・パリ「ガレット・デ・ロワ」
・『ガレット イスパハン』 直径 約18cm:4,320円
・『ガレット オ ザマンド』直径 約18cm:3,672円

・『ガレット オ ザマンド ベルナルド』直径約 18cm:4,320円
※ピエール・エルメ・パリ 青山限定100個

予約期間:2021年12月1日(水)~
販売期間:2021年12月30日(木)~2022年1月18日(火)
販売店舗:ピエール・エルメ・パリ 青山、他直営ブティック
※すべてフェーヴと王冠は別添

 

 

ジャン=ポール・エヴァン

 

「明日への希望を歌おう
(Des lendemains qui chantent)」をテーマに、
フランスの童謡に登場する大海に浮かぶ
小さな船=プティ ナヴィールを
フランスの新年にはおなじみの伝統菓子で
表現された『ガレット デ ロワ プティナヴィール』

メキシコ産のカカオをあせたアーモンドクリームと
ライム風味のカスタードクリームが
ショコラとナチュールの2種類の
フイユタージュで包み込まれ、
波の模様があしらわれた天面には
チョコレートの船が浮かんでいます。

「ガレット デ ロワ」には
海に浮かぶ橋をデザインした王冠と、
ジャン=ポール・エヴァンのロゴをあしらった
フェーヴがセットされ、
ガレットにはフェーヴの代わりに
アーモンドが一粒忍ばせられています。
サイズは、約6人用と、一回り小さい
4人用の2サイズが用意されています。

 


・『ガレット デ ロワ プティナヴィール』
直径18cm:4,536円
・『プティ ガレット デ ロワ プティナヴィール』
直径14cm:3,240円

販売期間:2021年12月27日(月)~2022年1月14日(金)
予約開始日:2021年12月1日(水)~
販売店舗:全国のジャン=ポール・エヴァンブティック

 

 

 

 - イベント・行事 , , ,